記録ID: 1520895
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八子ヶ峰
2018年07月11日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 313m
- 下り
- 180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 3:30
12:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登は無い歩きやすい道。 |
写真
感想
歩きやすい道でした。
白樺湖ロイヤルヒルスキー場のリフト降り場の上の稜線には、ベンチが置かれ、とても良い雰囲気で景色が眺められます。遠くが雲に掛かっていましたが、晴れていれば、美ヶ原の向こうには北アルプスが眺められるようです。
稜線に登ってしまうと、気持ち良い稜線歩き。アップダウンも少なく、歩くにつれ、だんだんと蓼科山が大きくなってきます。
量は多くはないですが、いろいろな種類のお花も咲き、目を楽しませてくれました。
それと、樹木もほどほどにあり、それが山行に変化を付けてくれます。
八子ヶ峰の山頂は西峰ですが、標高は東峰の方が高い。残念な事に、西峰の山頂標は壊れている上、長年の風雨にさらされたせいか、微かに標高が読み取れる程度。新しい山頂標があると良いなと思いました。
一方、東峰には、立派な山頂標が立っていました。
地形図からは、単調な山行を思い浮かべていたのですが、想像していたより遙かに変化のある楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する