記録ID: 8880262
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山,八子ヶ峰周回
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:13
距離 22.1km
登り 1,348m
下り 1,349m
6:21
56分
すずらん峠園地駐車場
14:34
すずらん峠園地駐車場
| 天候 | 曇りのち晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と感じるところはありませんでしたが、山頂近くの岩陵帯は凍っており足を置く位置に注意が必要です。 |
| その他周辺情報 | 蓼科温泉浴場(600円)11:00-21:00 ハルピン味噌らーめん雷蔵 茅野本店 11:00-23:00 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖インナー
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
軽アイゼン
|
|---|
感想
今週も天気がすぐれないので、雨が降らなそうなところを探して蓼科山へ。
せっかく蓼科山へ行くのだから、八子ヶ峰と絡めて周回するルートを考えました。
蓼科山山頂はガスで何も見えませんでしたが、標高の低い八子ヶ峰の稜線は眺めがよく、とても楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する