記録ID: 1523741
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
レンゲショウマ見つけました!(^_^;)(高尾山)
2018年07月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 471m
- 下り
- 437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:39
距離 10.0km
登り 471m
下り 441m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰)高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
暑いので水分多めに!凍らせても良いかもです! |
写真
感想
こう暑くては三連休は何処に行こうか?
山の師匠の勧めもあり、高尾山の蛇滝コースて花巡りすることにしました!
師匠の足跡を辿りながら、イワタバコやレンゲショウマを目的に出掛けました!
朝7時の高尾駅、もう、気温が27度を超してます!
今回はバス通りと並行にある遊歩道(川沿い)を蛇滝までに歩きました!
太陽の光を木々が遮ってくれ、とても歩きやすいルートです!
もっと早く知りたかったです!
今回は師匠のレコを参考に高尾山の花を意識をして登りました。
いつもは何気なく通り過ぎてましたが、高尾山にはこんなにもあったのかと
改めて感じました!(*^_^*)
お目当てのイワタバコやレンゲショウマも見つけることができました。(*^^)v
ただ、とにかく暑かったです!!熱中症注意のアナンスもされてました!
いつもより水分や食料も多めに持参しましたが、結構ヘロヘロでした!
我慢出来ずに生ビール、あっという間に吸収されてしまいました!(*^_^*)
今度は、植物図鑑を揃えようかな、楽しみも増えるかなぁ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
かんちゃん、こんにちは!
高尾山にこんなにいろいろな種類のお花があるとは知らなかったです。
かんちゃんの師匠はさすがですね〜
私、イワタバコやレンゲショウマって見たことないんですよ。
可愛らしいお花ですねぇ
岩壁に張り付いていたイワタバコは笑っちゃいました
下山後のビールおいしそう
高尾山は四季を通して楽しめるいいお山ですね
peachyさん こんばんは!
コメントいただくような内容ではないのですが、いつもありがとうございます。
コメントを励みにさせていただいてます。
いつも行っている高尾山ですが、目的を持つと違う楽しみ方あるものですね!
いつもは見逃していた小さな花が、今回は宝探しのような感覚で楽しめました。
peachyさんは花の名前も多く御存じなので羨ましい限りです。
僕も図鑑買おうかなと思案中です。
移動が電車なので、どうしても近場の低山になってしまいます。
そろそろ、涼しい山小屋の夏山も検討したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する