記録ID: 8414194
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
暑さ控えめの高尾山〜陣馬山(2・3号路→一ノ尾根)
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:30
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:30
距離 22.8km
登り 1,465m
下り 1,439m
13:56
ゴール地点
天候 | 曇り。日差しが強烈だったのは陣馬山頂の数分と帰りの車道歩き。 午前中は気温は控えめで、歩きやすいコンディション |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
05:00発 新板橋ー06:20着 高尾山口 乗換3回(神保町・笹塚・北野)京王線430円 ▼帰り 14:12発 藤野ー16:04着 新板橋 乗換3回(高尾・笹塚・神保町)JR242+京王430=672円 💰️本日の交通費:430*2+242=1102円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャールートでよく整備されています。 景信山〜明王峠にかけては何か所も神奈川県側に巻き道が通っていることが多いですが、巻き道であることを示す標識がない場所もあり、やや不親切です。 ●高尾山:稲荷山コースは当面通行止め ●その他、通行止めとなっている道もいくつかあるので、マイナールートを計画する場合はビジターセンターなどの情報を確認 |
写真
感想
久しぶりの高尾〜陣馬縦走です。
夏に歩くのは8年ぶりです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1197242.html
・・・なのに、そんなに久しぶりという感覚はないですねえ。
時の経つのは早いものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する