記録ID: 154577
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲 芦屋川から荒地山(プロペラ岩経由)、風吹岩
2011年12月07日(水) [日帰り]


- GPS
- 03:05
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 638m
- 下り
- 629m
コースタイム
「阪急・芦屋川駅」1240ー1307城山(鷹尾山山頂)-1337岩梯子
ー1345サンデーモーニング上ー1407プロペラ岩ー1414黒岩ー1421荒地山山頂
ー1431宝寿水ー1442横池ー1448風吹岩ー1518高座之滝1531-1546「芦屋川駅」
(所要時間・休憩含み3時間6分)
ー1345サンデーモーニング上ー1407プロペラ岩ー1414黒岩ー1421荒地山山頂
ー1431宝寿水ー1442横池ー1448風吹岩ー1518高座之滝1531-1546「芦屋川駅」
(所要時間・休憩含み3時間6分)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「プロペラ岩」への道は、ボルダー岩群を登り詰め、見晴らしの良いサンデーモーニングを過ぎ、 すぐの処を踏跡の薄い左(木に赤ペンキ◎アリ)へ行く、そこからはゆっくり目に左右、道をしっかり見定めて辿り、下って行く事。 途中、急な岩伝いの下りがあるので、慎重にする。 |
写真
感想
「 ちょっとハイキング 」
mizuponは、先々週の六甲全縦で強化された脚はウズウズしています。待望の休日です。
しかし、子供達が2人共、インフルエンザにかかってしまいました。だいぶ、良くはなってきていますが、まだ外出はさせれません。
子供達が昼寝するであろう時間を見計らって、昼から家を飛び出し、電車に乗り込みます。子供達は家内に任せました。
予定では、摩耶東谷方面(と下山してから神戸ルミナリエ)へ行きたかったが、
時間的に余裕がなかったので、お気に入りの道に行きます。
本来ならゆっくり楽しんでいくコースです。
12月と言うのに今年は紅葉がまだあり、色を楽しませてくれる気持ち良い山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2909人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する