記録ID: 1546558
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【248】(朝散歩でレン様に会いに)高尾山
2018年08月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:15
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 518m
- 下り
- 480m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
往:高尾駅 復:高尾山口駅⇒高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■4号路の一部通行止め http://takaovc599.ec-net.jp/?p=958 ■GPS不調につき、コースは手入力です |
その他周辺情報 | ■竜泉寺の湯 http://ryusenjinoyu.com/hachioji/concept/ |
写真
撮影機器:
感想
暑くて遠くへ行く元気も湧かないが、身体が鈍らなようにと早朝(高尾山としては)に歩いて来ました。
蛇滝では、もう終わってしまっただろうと思っていたイワタバコでしたが、最後数本だけでしたが会えました。琵琶滝のレンゲショウマは、道から見える所では既に終了。フェンスに隠れた場所の方に沢山株があったようです。
また、高尾山のレンゲショウマは、株数が少ないのですが、各株でお淑やかに咲いていました。ただ、残念なことに茎が折れていた株も見受けられました。台風で折れたのでしょうかね。
それから、薬王院の門前にあった、ポールマッカートニーが訪れたという「もみじや」が、すっかり更地となっていました。看板犬のソラちゃんどこに行っちゃったのかな。
早朝と言ってもやはり暑く、汗びっしりなので、早々に山から下りて、竜泉寺の湯に。
水ぶろ気持ちいい〜。
夏は、早朝歩いて、早くから温泉に浸かるのが、一番幸せかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する