記録ID: 1547204
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2018年08月03日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
4:06長衛小屋---4:54仙水小屋---5:40仙水峠---7:17駒津峰---7:57六方石---8:00直登マキ道分岐---8:58甲斐駒ヶ岳山頂9:40---10:05摩利支天岳との分岐---10:22直登マキ道分岐---10:26六方石---11:00駒津峰11:05---12:20仙水峠12:50仙水小屋13:26長衛小屋
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
前日の仙丈ヶ岳でずいぶん時間を要したので、甲斐駒ヶ岳は早朝4時出発で行動を起こしました。まだ暗い中ヘッ電をつけて北沢の沢伝いに仙水小屋をめざしました。
仙水小屋から瓦礫のゴロゴロ岩歩きの頃には夜はしらび仙水峠ではすっかり夜が明けました。ここからが急登続きの正念場。約1時間40分かけて急坂を登り切り駒津峰に到着。ここから甲斐駒ヶ岳を望みましたがまだまだ延々と険しい登山道が続いていて心折れそうになりました。笑
岩稜帯の尾根をアップダウンを繰り返し六方石へ、ここから直登の厳しいルートを選びました。鎖もロープの階段もない岩尾根を延々約1時間登りやっと頂上へ。
下りはマキ道を通り、六方石まで戻り、同じルートをたどり長衛小屋へともどりました。9時間半の長い一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する