記録ID: 1547684
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
オプタテシケ山
2018年08月05日(日) [日帰り]

- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 179m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
美瑛富士登山口へは涸沢林道ゲートの解錠が必要 美瑛富士避難小屋〜登山口間は道が濡れていれば滑りやすい(特に下山時) |
| その他周辺情報 | 下山後、すぐ近くなら白金温泉。上富良野方面に下りるなら十勝岳温泉。 |
写真
感想
十勝連峰のなかでいちばん好きなオプタテシケ山。
通勤時に大雪の山々をいつも見ていて、愛別岳とオプタテはつい見入ってしまう。
端っこのほうで尖っているのが好きなんだと思う。
距離があるのでなかなか気軽に行けないけれど、暑過ぎず寒すぎずで気持ちよく歩けそうなので、前日の夜計画したが当日の朝寝坊した。1時間遅れの出発が、結局山頂からの絶景を逃してしまった。
山頂にいた人達とお話しながら1時間ほど晴れ待ちしたが雲は厚くなる一方で、また来ればいいさと下山開始。
涼しくなってきたのかベベツ岳と石垣山のナキウサギの行動が活発化していた。
何匹も自分の近くに姿を見せてくれたが、こちらも歩きながらでなかなかシャッターチャンスに恵まれず最後の写真がやっと。でもたくさん癒されました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tyuuken










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する