記録ID: 1556052
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								剱・立山
						剱岳 早月尾根
								2018年08月14日(火)																		〜 
										2018年08月15日(水)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 14:34
 - 距離
 - 16.4km
 - 登り
 - 2,400m
 - 下り
 - 2,453m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り 晴れ 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					早月小屋まで風もなく暑い。 | 
| その他周辺情報 | 馬場島荘風呂500円 https://www.town.kamiichi.toyama.jp/hp/kanko_turugi/babajimasou.htm  | 
			
写真
感想
					剱岳へ1泊2日にて計画。
馬場島駐車場現地集合にて1時に到着したときは、馬場島荘前駐車場には3台の空きがありました。
早月小屋では水は購入するしかないので、多めに持参(500mℓ6本)用意。
しかしながら早月小屋まであまりの暑さのため3本半消費。剱岳往復すべて合わせると約10本消費しました。
なにせ立っているだけで汗が噴き出す無風状態。体力よりも暑さとの闘いです。
2日目は朝早く標高も高いので涼しく、森林限界超えれば風もあり暑さは気になりませんでした。ただこの日も猛暑日らしく、頂上着いても結構ポカポカです。
あとは天気。不安定な天気ですが、朝一は眺望もよく素晴らしかった。
ただ小屋に着いた頃にはもうすでに頂上は雲の中。駐車場着く頃は雨。時間によってずいぶんと違う登山になってたと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1368人
	
								morishu
			
								akira21
			
										
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する