記録ID: 156689
全員に公開
ハイキング
丹沢
半僧坊から経ヶ岳、仏果山経由して宮ヶ瀬ジャンボツリー
2011年12月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 821m
コースタイム
8:42半僧坊前(体操等準備)8:52
10:34経ヶ岳(昼食)11:40
13:31仏果山(展望)13:40
14:48仏果山登山口
15:44宮ヶ瀬公園(ジャンボツリー見学)17:50
10:34経ヶ岳(昼食)11:40
13:31仏果山(展望)13:40
14:48仏果山登山口
15:44宮ヶ瀬公園(ジャンボツリー見学)17:50
天候 | 快晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:00本厚木駅発半原行(田代経由)バス乗車 8:42半僧坊前バス停着 帰り 17:50宮ヶ瀬発本厚木行きバス乗車 19:00本厚木駅到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道問題なし。標識も数多くあり、道迷いもほぼ心配ないでしょう! 半僧坊前のバス停は田代経由と野外センター前経由で少し場所が違うので注意が必要です。田代経由のバス停は国道から一本東側に入った県道沿いにあります。 ただ、バス停をおりてエントリー場所を目指してバスが来た道を戻るとすぐ右手に半僧坊の入口と経ヶ岳への標識があるので、迷うことは無いでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
先週行けなかった宮ヶ瀬のイルミネーションをどうしても登山に絡めて行きたかったので、このルートを選択しました。とても静かな山行ができて、ビューも最高なので、とても気に入りました。是非また登りたいと思います。ただ、休憩場所は多数あるのですが、トイレがないので、そこら辺は要注意で、今回設定のルートの様に食事後の行動が長いと少しつらいかも知れません。
宮ヶ瀬のイルミネーションは思った以上のクオリティーで驚きました。ジャンボツリーその物はそこそこですが、周辺のイルミネーションや、屋台とか食べ物やさんが楽しかったです。夜になると急激に冷え込むので、防寒をしっかりしていくといいですよ(^。^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1916人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する