記録ID: 157710
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								奥多摩・高尾
						大月〜やまと天目山温泉(岩殿山、晴明盤、金山峠、姥子山、雁ヶ腹摺山、黒岳、湯ノ沢峠)
								2011年12月24日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,520m
- 下り
- 1,895m
コースタイム
					07:00 大月駅
07:30 岩殿山
09:32 晴明盤
10:04 大垈山(迷う) 10:54
11:03 金山峠
11:43 登り尾根上の林道
12:05 姥子山
12:47 雁ヶ腹摺山頂上 12:55
12:18 大峠水場
13:21 大峠
14:04 黒岳頂上
14:35 湯ノ沢峠
15:35 やまと天目山温泉
							07:30 岩殿山
09:32 晴明盤
10:04 大垈山(迷う) 10:54
11:03 金山峠
11:43 登り尾根上の林道
12:05 姥子山
12:47 雁ヶ腹摺山頂上 12:55
12:18 大峠水場
13:21 大峠
14:04 黒岳頂上
14:35 湯ノ沢峠
15:35 やまと天目山温泉
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復:やまと天目山温泉〜バス〜甲斐大和 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 大垈山近辺の登山道がエアリアマップと異なり1時間迷う。 大垈山の北側にもう一本道がある。 そのまま大垈山の先の金山民宿への道を辿ればよかった。 大垈山近くで、大きいカモシカに出くわし、あわてて走って逃げた。 2.5万地形図を持っていなかったので地形を見ても良くわからず ぐるっと元に戻ったりして時間がかかってしまった。 | 
写真
感想
					マラソンのレース、ランニングチームの合宿があり
しばらく山から遠ざかっていました。
久しぶりに山で走ろうと思ったのですが、
今週末は東京でも寒いので、朝から行ける近くの山ということで
大菩薩に決めました。
日が当たっているところはいいのですが、雪の残ったところは
寒く、ウィンドブレーカを着て走っても汗もでない感覚です。
大垈山では迷ってしまい2.5万図を持ったほうがいいと思いました。
姥子山は山梨の山としては、景色も絶景です。
大月からですと上り下りがけっこうあり黒岳までやっとたどり着いたという印象です。
湯ノ沢峠の下りの林道は以外に長くランニングにはちょうどいいです。
やまと天目山温泉の食事処はどれを頼んでもおいしいです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1688人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する