ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

エアリア(えありあ) / ヤマタカ、ヤマコウ、など

最終更新:2020-09-29 11:13 - dolbo
基本情報
いわゆる登山地図のこと。

『エアリア持って来たか?』『エアリア見てくれ』などと使う。
派生用例としては、登山地図に書かれているコースタイムのことを『エアリアタイム』又は『エアリアで何時間』などと言う。

『エアリア』は"エアリアマップ"の略称で、本来は昭文社が発行する登山地図『山と高原地図』シリーズの旧ブランド名である。
また別称である『ヤマタカ』『ヤマコウ』とは、この『山と高原地図』を縮めて"山・高"としたものである。

同シリーズが登山地図としてあまりにもメジャーになったことから、これらの俗称が、他の出版社のものも含めて登山地図一般を指す代名詞のように使われるようになった。

関連する写真リスト

小遠見山頂、ここまで登りエアリア0.4倍
2009年のエアリアには載ってない道! 小原宿への道です。
エアリア通りに歩いたら、藪漕ぎになってここに出てしましました。
仙ノ倉山から見るエビス大黒の頭。エアリアでは黒点だが、迫力はすごい。
天狗岳。2005年版エアリアには表示なし。地図も新しいものが必要だね。

「エアリア」 に関連する記録(最新3件)

奥秩父
  30   3 
2025年10月10日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
12:4825.6km1,853m5
  59   5 
2025年10月10日(2日間)
磐梯・吾妻・安達太良
  15   14 
tyuuhai, その他1人
2025年10月05日(日帰り)