ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1580353
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

青春18切符で行く♪B級グルメの山旅in小田原城&石垣山一夜城

2018年09月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
315m
下り
271m

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
2:29
合計
4:50
10:00
21
小田原駅
10:21
11:15
25
11:40
12:15
50
早川漁港
13:05
0
13:05
13:40
40
14:20
5
たいこうばし
14:25
14:50
0
入生田駅前酒屋
14:50
箱根登山鉄道入生田駅
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最後の青春18切符使用期間は今日まで
JR南越谷駅スタ−トです。
構内のいろり庵きらくさんでモリ蕎麦
2018年09月10日 07:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
9/10 7:11
最後の青春18切符使用期間は今日まで
JR南越谷駅スタ−トです。
構内のいろり庵きらくさんでモリ蕎麦
時間があるのでゆっくり蕎麦湯を楽しみます
2018年09月10日 07:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
9/10 7:16
時間があるのでゆっくり蕎麦湯を楽しみます
月曜日なのでえらく混んでました。
南越谷〜南浦和〜赤羽〜池袋〜新宿〜渋谷
でやっと旅人に・・・
20年以上満員電車に乗っていませんので苦痛。
2018年09月10日 09:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
9/10 9:00
月曜日なのでえらく混んでました。
南越谷〜南浦和〜赤羽〜池袋〜新宿〜渋谷
でやっと旅人に・・・
20年以上満員電車に乗っていませんので苦痛。
本日の下車駅は小田原提灯
2018年09月10日 09:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 9:52
本日の下車駅は小田原提灯
目指すは小田原城
2018年09月10日 10:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:04
目指すは小田原城
小田原城址
2018年09月10日 10:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 10:12
小田原城址
難攻不落の小田原城は北条氏の降伏で開城
2018年09月10日 10:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:19
難攻不落の小田原城は北条氏の降伏で開城
常盤木門の解説
2018年09月10日 10:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 10:21
常盤木門の解説
常盤木門
2018年09月10日 10:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 10:21
常盤木門
天守閣はコンクリ−トによる復元
2018年09月10日 10:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
9/10 10:22
天守閣はコンクリ−トによる復元
2018年09月10日 10:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 10:22
天守閣へ
2018年09月10日 10:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:24
天守閣へ
天守閣の高さ比べ
2018年09月10日 10:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:28
天守閣の高さ比べ
7位
2018年09月10日 10:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:28
7位
何処にでもあります
2018年09月10日 10:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:42
何処にでもあります
天守閣から手前石垣山一夜城と箱根の山々
2018年09月10日 10:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
9/10 10:54
天守閣から手前石垣山一夜城と箱根の山々
天守閣から相模湾と真鶴半島
2018年09月10日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
9/10 10:55
天守閣から相模湾と真鶴半島
天守閣から丹沢山塊
2018年09月10日 10:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:56
天守閣から丹沢山塊
天守閣から丹沢大山と三の塔
2018年09月10日 10:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
9/10 10:56
天守閣から丹沢大山と三の塔
天守閣から西丹沢の山々
2018年09月10日 10:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 10:56
天守閣から西丹沢の山々
天守閣最上階
2018年09月10日 10:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 10:58
天守閣最上階
さてこれから早川漁港に再訪です
2018年09月10日 11:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 11:03
さてこれから早川漁港に再訪です
2018年09月10日 11:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 11:11
報徳二宮神社
2018年09月10日 11:14撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 11:14
報徳二宮神社
報徳二宮神社のあん
2018年09月10日 11:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 11:15
報徳二宮神社のあん
もう紅葉
2018年09月10日 11:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
9/10 11:15
もう紅葉
二宮尊徳像
2018年09月10日 11:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 11:16
二宮尊徳像
通りには名称がついています
2018年09月10日 11:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 11:22
通りには名称がついています
春は桜が綺麗
西海子小路
2018年09月10日 11:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 11:24
春は桜が綺麗
西海子小路
西海子小路
2018年09月10日 11:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 11:28
西海子小路
早川を渡るとアジフライ
2018年09月10日 11:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 11:33
早川を渡るとアジフライ
自衛隊機でしょう?かかなり低空飛行
2018年09月10日 11:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 11:34
自衛隊機でしょう?かかなり低空飛行
いろいろ迷っていると地元の方がここ安くて美味しいと教えてくれた。
建物の隅に目立たなくある港のごはんやさん
2018年09月10日 12:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 12:13
いろいろ迷っていると地元の方がここ安くて美味しいと教えてくれた。
建物の隅に目立たなくある港のごはんやさん
まずは塩辛とビ−を注文
2018年09月10日 11:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
9/10 11:45
まずは塩辛とビ−を注文
アジフライ定食を注文
アジの刺身かタタキかなめろうの3種類から1つを選べます。
2018年09月10日 11:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
9/10 11:52
アジフライ定食を注文
アジの刺身かタタキかなめろうの3種類から1つを選べます。
なめろうと塩辛のせ
2018年09月10日 11:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
9/10 11:53
なめろうと塩辛のせ
腹も膨れたので車道を一夜城に向かいます。
標高差0m〜262m

2018年09月10日 12:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 12:21
腹も膨れたので車道を一夜城に向かいます。
標高差0m〜262m

2018年09月10日 12:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 12:55
到着、入場費無料
2018年09月10日 13:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9/10 13:04
到着、入場費無料
レストラン一夜城にあった木のオブジェ
2018年09月10日 13:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 13:06
レストラン一夜城にあった木のオブジェ
相模湾と三浦半島
2018年09月10日 13:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 13:06
相模湾と三浦半島
ここから唯一山道
2018年09月10日 13:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:09
ここから唯一山道
説明看板
2018年09月10日 13:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:10
説明看板
いたる所に石垣が残っています
2018年09月10日 13:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 13:11
いたる所に石垣が残っています
二の丸の広場は管理が行き届いています
2018年09月10日 13:14撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:14
二の丸の広場は管理が行き届いています
木の合間から小田原城が見えるところがあります
2018年09月10日 13:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
9/10 13:17
木の合間から小田原城が見えるところがあります
いたる所に石垣が残っています
2018年09月10日 13:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 13:18
いたる所に石垣が残っています
別の場所
木の合間から小田原城が見えるところがあります
2018年09月10日 13:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
9/10 13:20
別の場所
木の合間から小田原城が見えるところがあります
別の場所
木の合間から小田原城が見えるところがあります
2018年09月10日 13:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:25
別の場所
木の合間から小田原城が見えるところがあります
アップで
2018年09月10日 13:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
9/10 13:27
アップで
さらにアップで
2018年09月10日 13:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:26
さらにアップで
小田原が北アメリカプレ−トとフィリッピン海プレ−トの境界線
2018年09月10日 13:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:27
小田原が北アメリカプレ−トとフィリッピン海プレ−トの境界線
本丸
2018年09月10日 13:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:29
本丸
二の丸跡は芝生とツヅジで手入れが行き届いています
2018年09月10日 13:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:32
二の丸跡は芝生とツヅジで手入れが行き届いています
茎わかめと贅沢0の緑コンビ
2018年09月10日 13:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 13:35
茎わかめと贅沢0の緑コンビ
二の丸の芝生ベンチに佇む爺
2018年09月10日 13:37撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
18
9/10 13:37
二の丸の芝生ベンチに佇む爺
2018年09月10日 13:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 13:54
たいこうばし
2018年09月10日 14:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 14:18
たいこうばし
あと少しのところで雷雨に合いました。
緊急避難酒屋
2018年09月10日 14:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
9/10 14:27
あと少しのところで雷雨に合いました。
緊急避難酒屋
雨宿りした駅近の大木酒店さん
日本酒が中心のお店
2018年09月10日 14:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
9/10 14:49
雨宿りした駅近の大木酒店さん
日本酒が中心のお店
箱根登山鉄道入生田駅
2018年09月10日 14:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
9/10 14:50
箱根登山鉄道入生田駅
小田急の新型ロマンスカ−
2018年09月10日 14:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
9/10 14:51
小田急の新型ロマンスカ−
神田駅で途中下車
吉池さんの直営店
味の笛神田店 アカイウインナ−とハ−フ&ハ−フで450円
https://1000bero.net/restaurant-633/
2018年09月10日 17:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
9/10 17:15
神田駅で途中下車
吉池さんの直営店
味の笛神田店 アカイウインナ−とハ−フ&ハ−フで450円
https://1000bero.net/restaurant-633/
神田の人気店でお土産購入
うな正
http://unasho.jp/
2018年09月10日 18:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
9/10 18:48
神田の人気店でお土産購入
うな正
http://unasho.jp/
旨そうド・アップで
2018年09月10日 18:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
9/10 18:48
旨そうド・アップで
撮影機器:

感想

青春18切符最後は・・・と色々考えたのですが城址&城&旨い物・・・

で早川漁港再訪です。
ほとんどのお店が14時位でクロ−ズ。
今回は行き当たりバッタリでアジフライ目的で色々散策、地元の方に教えてもらいました。

途中下車はいつもの神田・・・
安い旨いが基本。

20万の軍勢で小田原城を囲み、対峙する石垣山に城を築き、信長の草履取りから天下人に・・・でも徳川家康の方が1枚も2枚も上か?
鳴かぬなら鳴くまで待とう時鳥

鳴かぬなら私が鳴こう時鳥と言ったアナンサ−が居ます・・・誰
歴史探訪は楽しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

鯵フライ美味しそ〜
tenさん こんばんは。
夏の青春18切符の〆は小田原城でしたか。
鯵フライとなめろうで 5杯はイケそうです。
定食屋さんは地元の人に教えてもらうのが一番ですね。

神田駅途中下車ならご一緒したかったで〜す。
今、品川勤務なのだ
2018/9/12 17:58
Re: 鯵フライ美味しそ〜
823さん こんばんは

先週は食べ放題浜焼きで食いすぎました。
食べ放題はせこくなる
今回はアジフライをタ−ゲットに最後の一回再訪です。

何気なくプラプラ物色建物の目立たない所にひっそりと・・・
前の椅子に座っていた地元の方がここ安くて旨いょ
鯵フライとなめろうで と思いましたが だけにしました

是非神田で飲みましょう
2018/9/12 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら