西穂独標


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 642m
- 下り
- 642m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
9月27日23:00新宿(都庁)発 9月28日6:00新穂高温泉着 新穂高ロープウェイ8:30(始発) 帰りは14:55新穂高ロープウェイ発の濃飛バスで平湯温泉へ そこからバスを乗り継いで松本駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ西穂高口駅から独標まで危険箇所はありませんでした。 独標近くは岩場ですが、○印と矢印がとてもマメに描いてあり、それを丁寧に追っていけば怖くないし迷わないと思います。 登山届は新穂高温泉登山センターもしくはロープウェイ西穂高口駅そばで提出可 |
その他周辺情報 | 西穂山荘でカレーをいただき、トイレをお借りしました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
金曜日に休みを取り、三連休にしまして。
夜行バスで金曜の朝に新穂高温泉着→双六小屋泊→稜線を歩いて笠ヶ岳、山荘泊→新穂高に下山
という2泊3日の山行を計画しました。
しかし土日は雨、金曜だけ晴れる予報…
新穂高に行く夜行バスは予約しちゃったからキャンセルするのももったいないなあ…
ということで、予定を変更。
お手軽にロープウェイで、日帰り西穂独標までの往復でいーや、ということにしました。
夜行バスは予定よりやや早く6時ごろ新穂高温泉に到着。
新穂高ロープウェイのこの日の始発は8:30なので、2時間以上時間があります。
のんびり朝ごはんを食べたり、ロープウェイ乗り場の前の足湯であったまったりして暇つぶし。
このとき寒くてダウンを着てネックウォーマーをしましたが、天気が良いので気が滅入ることもなく。
日が上がってくるにつれ少しずつあったかくなってきました。
ロープウェイ始発は、ツアーのお客さんもいて大にぎわいでした。
第一ロープウェイも第二ロープウェイも臨時便が出ていました。
ロープウェイから西穂山荘はほぼ樹林帯歩きです。
よく整備されています。
西穂山荘から独標までは稜線歩き!
登りたかった笠ヶ岳がずっときれいに見えていました。
快晴と景色の良さが嬉しくて、一人で「うひょー」「ひゃー」と言いながら歩いていました。
独標直下は岩場ですが、足の置き場がわからないようなところはないし、案外怖くありませんでした。
独標より先は険しくて怖そうだったけど…
いつか西穂山荘に泊まって、西穂の山頂にも行きたいなあと思います。
今年の夏は自分の休みの日に天気に恵まれず、あんまり山に登れませんでした。
それもあって、今回青空のもと山を歩けたのがとても嬉しかったです。
来月もちょっとは山に登れるかなー。
sayakoさん、こんにちは!
最初は久々に?意欲的な計画だったようですが、お天気が続かなくて残念でしたね。でも、西穂だけでも青空の下で歩けてヨカッタですね。😄
今回は出ないなーって見てたら、やっぱり出てきましたね、最後の写真で❗️😅
こんにちは!
最近は本当に台風が多いし秋雨前線もずっと活発ですね…そんな中、1日だけでも快晴の中気持ち良く歩けたので、満足でした。
この日は松本に宿を取っていたので、松本に着くまでビールは我慢しようかなーと思っていたんですが、ロープウェイ駅のお土産屋さんで地ビールを見つけたので、つい飲んでしまいました。飲みやすくて美味しいビールでした!
今度の三連休も山に行きたいと思っているんですが…またまた台風が発生していて、お天気が怪しいですねー。
ロープウェイ乗り込む前の写真に映り込んでる初老の夫婦です(笑)
横浜在住の私たちは、奥飛騨温泉郷キャンプ場に滞在しての山行でした。
この日だけの☀マークで、素晴らしいながめでしたね。
またどこかでお会いする日を楽しみに、山歩き楽しみましょ。
こんにちは!コメントありがとうございます。知らず知らずのうちに勝手にお二人の写真を投稿してしまっていてすみません…
この日は快晴で、本当に気持ち良かったですね。歩いてる人たちがみんなにこやかな表情でしたよね。私は一人なのにニヤニヤしてたと思います。
お二人は軽快におしゃべりしながら歩かれていて、楽しそうで羨ましいなーと思っていました。
またどこかの山でお会いできたら嬉しいです😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する