記録ID: 1608722
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								尾瀬・奥利根
						アヤメ平と尾瀬ケ原
								2018年10月05日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:59
 - 距離
 - 17.7km
 - 登り
 - 570m
 - 下り
 - 594m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:00
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 7:00
 
					  距離 17.7km
					  登り 587m
					  下り 594m
					  
									    					 5:43
															420分
スタート地点
 
						12:43
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					泥濘は少なめ。濡れた木道は滑ります。 | 
写真
感想
					アヤメ平に行きたくてやっと行って来ました。お天気には恵まれず、池塘に映る逆さ燧が岳や、至仏山は残念ながらみられませんでしたが、尾瀬はいつ行っても癒されます。予定では富士見峠のピストンでしたが、ゆっくりとコーヒータイムでもなく、尾瀬ケ原に降りることにしました。長沢新道もそれほど悪路でもなく、楽しく降りることができました。降りたらそこはパラダイス!湿原は今回もすっきりとした美しい姿を見せてくれました。なんて素敵なんだ!うーん!綺麗!と独り言を言いながらポクポクと歩き、尾瀬戸倉の温泉ぷらりでさっぱりして、帰路に着きました。
初冬の尾瀬にも行ってみたいものです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:422人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								よし
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
憧れのアヤメ平に行ってらしたんですね。素晴らしいです。泥濘が少なくて良かったです。長沢新道の泥濘がどんな具合か少し心配していました。ヒツジ草の色 が綺麗。私もぜひ来年でも行けたらいいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する