記録ID: 1619459
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2018年10月18日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 950m
- 下り
- 947m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:58
距離 10.6km
登り 950m
下り 953m
15:03
ゴール地点
ママの希望で鍋焼きうどんを食べに鍋割山へ
鍋割山荘のご主人にお土産を買って、行くことを伝える🍰半分ちょっとでヘロヘロになるママ。ママの精神を支えているのは鍋焼きうどん🍲
無事に鍋割山へ着いてご主人にお土産を渡せました。家が近所で昔からの付き合いのあるママはご主人に色々お話を聞いて、いろんな実やキノコを教えてもらいました。すごくお話好きで良い人なのですが、あまりの鍋焼きうどんの盛況ぶりに、とても一般登山者にかまっている余裕がないのでしょうね。たしかにあの山の上で
下界で食べるようなしっかりしたものが出てくると、みんな食べたくなりますね。値段も安いし。ご主人の苦労が伝わります😊他にも登山道の整備をボッカ中にしていたり(内容がありえないのでちょっと引きますが😅)とにかく鍋割山の守り神です🙏30代の時は富士山を富士宮口より76分で登頂。30分で下山だそうです😅102分かかっている私は完敗です😭ご主人はエベレストも登ってます。
70歳を超えているのに完全な超人です。
私も負けずに身体を鍛えていきたいです😊
鍋割山荘のご主人にお土産を買って、行くことを伝える🍰半分ちょっとでヘロヘロになるママ。ママの精神を支えているのは鍋焼きうどん🍲
無事に鍋割山へ着いてご主人にお土産を渡せました。家が近所で昔からの付き合いのあるママはご主人に色々お話を聞いて、いろんな実やキノコを教えてもらいました。すごくお話好きで良い人なのですが、あまりの鍋焼きうどんの盛況ぶりに、とても一般登山者にかまっている余裕がないのでしょうね。たしかにあの山の上で
下界で食べるようなしっかりしたものが出てくると、みんな食べたくなりますね。値段も安いし。ご主人の苦労が伝わります😊他にも登山道の整備をボッカ中にしていたり(内容がありえないのでちょっと引きますが😅)とにかく鍋割山の守り神です🙏30代の時は富士山を富士宮口より76分で登頂。30分で下山だそうです😅102分かかっている私は完敗です😭ご主人はエベレストも登ってます。
70歳を超えているのに完全な超人です。
私も負けずに身体を鍛えていきたいです😊
| 過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
鍋割山荘の名物。鍋焼きうどん。
今日は肌寒いので美味しい鍋焼きうどんがより一層美味しくいただけます。私たちの後登山者がいっぱい鍋焼きうどんを注文していたらしく、ご主人パニクってました。今日は一人で大変そうでした。
今日は肌寒いので美味しい鍋焼きうどんがより一層美味しくいただけます。私たちの後登山者がいっぱい鍋焼きうどんを注文していたらしく、ご主人パニクってました。今日は一人で大変そうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する