記録ID: 1621597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
奥白根山寒過ぎ
2018年10月20日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 943m
- 下り
- 940m
コースタイム
天候 | 雲のち雨一時雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
朝5時に到着した時は駐車場が開いていなかったので、道路脇の駐車場に停めたが、2時間ほど仮眠している間に開いたので、移動した |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は昨夜降った雪が薄く覆って、滑り易い所もあった。特に、岩の上は要注意 |
その他周辺情報 | 白根温泉薬師の湯に立ち寄り |
写真
感想
う~ん、やっぱり、今年の山行は天気に恵まれないなぁ
先週の筑波山も雨だったし、今日も、天気予報では「曇り」だったのに、五色沼で雨が降り出して、弥陀ヶ池付近では、雪まで降り始めた。
奥白根山頂は結構混んでいたが、前白根や五色沼に回る人は少ないのか、静かな山歩きを楽しめたが、それにしても、寒過ぎ!
もう冬だなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する