記録ID: 1633813
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
久住山:赤川温泉→長者原
2018年10月29日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:46
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,011m
- 下り
- 994m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
ドライブ好きな知人が九州を満喫するというので、山登りの私を赤川温泉におろし、長者原で拾ってくれることに。贅沢に快晴の久住山を縦走させてもらいました。
赤川からの登りは中盤からは階段の急登。しっかり整備されているので危険度はありません。しかしこの階段上りは歩幅が合わないのでつらかったです。
階段が終わると岩のよじ登りゾーンに。それほど長くはないですが背の低い人にはこれまたツライ。
そんなつらさも絶景の山頂に立てば吹き飛びました。
中岳からは白口岳→法華院→坊ガツルへ三俣山を反時計まわりに歩こうとしてましたが、疲れと少々時間オーバーだったので、久住分かれ→北千里浜→三俣山時計まわりにしました。
長者原までの下り道はあまり人が歩かないのでしょうか?不鮮明なところもあり、崩れかけたところもあり、しかも黒土の道で滑りやすいので注意が必要です。
天気が悪い時は林道を歩いた方が賢明だと思いました。
それにしてもずーっと快晴で、風もそこまで強くなく防寒着を着るほどではありませんでした。
紅葉は1200メートルくらいが盛りでしたので、来週で山道の見ごろは終わりそうですね。
とても気持ちの良い九州の山旅を満喫させてもらいました。感謝感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する