記録ID: 163536
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								妙高・戸隠・雨飾
						過去の記録:高妻山
								2006年08月26日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								naotosas
			
				その他1人	- GPS
 - 08:05
 - 距離
 - 11.3km
 - 登り
 - 1,345m
 - 下り
 - 1,339m
 
コースタイム
					・7:30 戸隠牧場駐車場
・9:25 不動避難小屋
・10:15 五地蔵山
・11:55 高妻山山頂(35分休憩)
・12:20 高妻山下山開始
・13:30 五地蔵山
・14:05 不動避難小屋(5分休憩)
・15:35 戸隠牧場駐車場
・
							・9:25 不動避難小屋
・10:15 五地蔵山
・11:55 高妻山山頂(35分休憩)
・12:20 高妻山下山開始
・13:30 五地蔵山
・14:05 不動避難小屋(5分休憩)
・15:35 戸隠牧場駐車場
・
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2006年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						・トイレもあります  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・アップダウンがあり意外と登りごたえがあります ・鎖場もありますから好きな人は方は楽しめます  | 
			
写真
感想
					師匠とTN氏が、戸隠に行くと言うので、百名山を中心に登っていた私とTチャンは隣の
高妻山に行くことに。
師匠とTNさんを戸隠神社奥社の登山口で降ろし、私たちは高妻山の戸隠牧場登山口へ車一台で変則山行となりました。
雨具を必要とする感じではありませんがどんより雲が立ち込めテンションが上がりませんが、行きます!
鎖場もそれなりにあったり、登り返しもあるなど、何時もなら楽しめるはずですが、どうも調子がでません。
完全にTチャンにおいて行かれます。仕事が立て込んでいてほとんど寝ないでの山行は駄目ですね。
この年の山行で、一番ヘタレタのを覚えています。
師匠達とは一不動で合流し、戸隠牧場に一緒に下山しました
帰りに立ち寄った戸隠そば、美味しかったな!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:590人
	

							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する