記録ID: 1647763
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						位山・川上岳(モンデウススキー場〜天空遊歩道)
								2018年11月11日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:35
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:34
					  距離 27.0km
					  登り 1,449m
					  下り 1,452m
					  
									    					16:18
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
										少し引き返したところに、川上岳に向かう縦走路「天空遊歩道」の分岐があります。道標が示す川上岳山頂までの距離は7.4km。長い道のりとなりそうですが、覚悟を決めて足を踏み入れます。								
						
										辿ってきた天空遊歩道を引き返し始めます。起伏する稜線のはるか先に見える位山を越えて帰らねばならない、というか、そこからさらに大阪まで帰らねばならないと思うと気が遠くなりそうです。								
						
										この先は巨石群登山道に進みます。その名のとおり、随所に横たわる巨岩の合間を縫うようにして下る道。巨岩のそれぞれに名があり、命名の由来に思いを巡らせます。豊雲岩の基部を巻き、								
						装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
					 位山と川上岳を繋ぐ稜線上の道は天空遊歩道。いつか歩き通してみたいと思いつつ、長丁場のために後回しにしてきた道を、モンデウススキー場からの往復で挑みます。
 いざ歩き始めると、絶好のお天気の下、快調に位山に到達。この後はいよいよ天空遊歩道へ。小刻みにアップダウンを繰り返す稜線の道は片道7.4km。幾つものピークを越えて辿り着いた川上岳の頂上では、北アルプスや御嶽山の大展望が待っていました。もと来た道を辿って位山から先は、巨石群を眺めながらダナ平林道へ。夕映えの御嶽山がフィナーレを飾ってくれました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:833人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する anappleaday
								anappleaday
			
 
									 
						
 
							





 COSMOS0530 さん
											COSMOS0530 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する