記録ID: 1650444
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								四国
						お年頃の鷹羽ヶ森
								2018年11月15日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 高知県
																				高知県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:50
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険な所はありませんが林道と交差してるところで方向を間違わないように! | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																ガスカートリッジ
																コンロ
																コッヘル
																ライター
																コンパス
																笛
																GPS
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
															 | 
|---|
感想
					山友さんから鷲羽ヶ森へのお誘いがきた、天気も良さそうなので参加させてもらいました。
ストーブ制作で腰が痛いのでちょうどいいかも?
八時半前に勝賀瀬の北谷登山口に着くと三人既に着いていて顔合わせ♪
山友さんもすぐ来て登り始めます。
他の四人は同じようなお年頃で話題も身につまされる事ばかり!免許の書き換えで高齢者教習や認知症テストなど余分な費用・手間が掛かると文句たらたら!(笑)
香川の方は植物に詳しいひとで登山道沿いの木立の名前を色々教えてもらえました。
秋の山は葉が落ちていつもは気付かないものがいっぱい見えます。
北谷三角点ルートにはほとんど無いと思っていたコシアブラですが、今見たらあっちこっちにいっぱい!しかしとても大きな木ばかりで対象外!(笑)
3時間半ほどで山頂に到着、今日はとても視界が良くて筒上・手箱の向こうに二の森、右には瓶ヶ森から平家平など綺麗に見えます。
昼食は景色のいい所ということで展望岩へ。
ここからは仁淀川河口大橋、左奥には室戸岬も。
アニーちゃんにはデザートチーズにカレー飯・こしあんゼリーを山分け(^^♪
ゆっくり食べてから谷ルートで14時半に下山、いっぱい樹木や花の実教えてもらったがほとんど思い出せない(笑)私も認知症テストが必要かも?(>_<)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:819人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 kumanoesa さん
											kumanoesa さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
私も昔覚えていた花や木の名前どこかにいってしまった。最近は人の名前が…
山の名前は出てくるに😰
sadachanさん
まだ山の名前がスッと出てくるうちは大丈夫ですよ♪
暫く経って間違っていたのに気づく!(>_<)(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する