記録ID: 165460
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								九州・沖縄
						爽やか・・ 宝満山!
								2012年01月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:59
 - 距離
 - 7.2km
 - 登り
 - 767m
 - 下り
 - 679m
 
コースタイム
					吉木公民館前13:35-15:50登山口-15:35宝満山16:40-17:37竈門神社
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					JR二日市から西鉄二日市に行く筈が、安易に飛び乗った西鉄バス
思いもよらない所で下車 吉木公民館前
地図も持たずに今回の宝満山
まあ、そこに山が見えてるし、登れば辿り付くだろう
今日は荷物も少なく、快調に跳ばす(・・と言ってもテクテク歩く)
山頂
ビールを飲みながらQSO
ワンコと唐揚げ食べたり、山ガールとお喋りしたり、のんびり過ごす。
帰り、最近行き付けの JR原田駅前の餃子屋さんでビー×2 (^^♪
楽しい午後からの一人たび
113
通信記録
JG1TRT局 三潴郡 富松さん
 初めてのワンエリアの方 帰省中とのこと
JN6XFU局 福岡市南区移動 みてくらさん 11/26以来 2度目の交信
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2275人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									九州・沖縄 [日帰り]
							
							
									初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									2/5
							
								113
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
写真に写っているわんこですが、
私が28日に行ったときも同じ犬がいました。
「誰の犬か分からない」とみんな言っていたので
ひょっとすると迷子かもしれませんね。
若いカップルの下山が心配だな〜と降っていると、ワンコが傍らに・・
道案内でもしてくれてたのかな・・?
今晩は、自分が登った10時50分頃は
わんこ見かけませんでしたよ。
午前中に登られてましたね
ワンコは女の子でした。
「山ワン!ガール・・」
113
宝満山は登山ルートが多いですよね〜
それと雪がまったく無くなってますね〜。
馬見山辺りは700m越すと結構積もってたのですが・・ちと寂しいですね。
長崎からの帰り、モービルからのQSOが終わってチャンネル変えたら、1エリアとのQSOが聞こえてましたね・・遅くまで山の上で頑張ってますね・・
馬見は見事な雪でしたね〜
羨ましいなぁ
詩島だったようですね
日記、拝見しました
JARLに入会、Mail転送設定、Turbohamlog入会、月曜にを跨ぎリストのダウンロード、リストの表示・・・まで、行きましたが、
使い方がイマイチわかりまっしぇん
あはぁ〜、聞こえてましたか
次回はピックアップ、宜しくです
宝満山にはかわいい山ガールがいて、うらやましいですウ〜。
こちら宝登山は30〜40年前の山ガールばかりで、トホホ
yamaharu8
ご夫婦の山行き、いつも楽しく拝見してます
ところで・・
福岡の宝満山は福岡市民に愛される山。
地元の大先輩から初心者カップル、山歩きを一人で楽しまれる山ガール・・
若干“不純”な113・・等が行き交う山域です
是非「お一人で
お越しくださいませ(^^♪
なんちゃって
113
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する