記録ID: 166001
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科
帰る時には晴れてきたorz しらかば2in1
2012年02月01日(水) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 02:38
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 2,999m
- 下り
- 3,048m
コースタイム
811自宅出---娘研修先送り届・R20渋滞---932白樺高原国際P34.5km1145---1202しらかば2in1P41.6km1511---1608自宅着70.4km
天候 | 吹雪(暴風雪の手前?)のちうす曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
除雪車が入らなかったので、スキー場〜白樺湖〜音無の湯は圧雪路。交通量が少ないので轍も無く、車幅の狭い軽自動車では悪路にハンドルを取られっぱなしでした。 |
写真
撮影機器:
感想
白樺高原国際スキー場で心が折れてしまって帰宅するつもりが、ついいつもの癖で白樺湖信号機を左折してしまいました(苦笑)
ところがこれが正解で、なかなか楽しい滑走ができました。
ゲレンデ構成が元々カービングで飛ばすと言うより、小回りでチョコチョコ滑るのに向いているので、今日のような天候の時には良いのかも知れませんね。ただ天候は良くないままで雪面が良く見えず、オッカナビックリの滑りでしたが・・・。
夕方に仕事の予定があったので3時過ぎに上がりましたが、帰り際には低気圧の寒冷前線が通過したのか、急激に天候回復し、後ろ髪引かれる思いで去りました(苦笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する