記録ID: 1676571
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中央アルプス
						大川入山*2 of 阿智7summits*
								2018年12月13日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:12
 - 距離
 - 11.7km
 - 登り
 - 982m
 - 下り
 - 996m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険がところ無く、少々アップダウンのある楽しいルートです。 | 
| その他周辺情報 | *日帰り温泉* 信州平谷温泉 ひまわりの湯 入浴 入浴料: 大人600円 子供300円 営業時間: 10:00〜20:00(最終受付 19:00) http://hiraya-himawarinoyu.com/yu.php *道の駅* 「ネバーランドふるさと自慢市場」。 牛乳ソフトクリーム&鹿肉まん お勧めです。 所在地: 〒395-0701 長野県下伊那郡根羽村赤坂高原  | 
			
写真
感想
					「白羊」を見たい&夕方から会社忘年会があるので、遠い山へ行けなくて、せっかくの休みで、短時間で往復できる山が良いなぁ〜と思って、阿智7サミットの大川入山に行こうと決めました。
天気良すぎて、湿度が足りない為、「白羊」は見かけなかったけど、山頂&山頂まで登り途中でも見通しが良く、少しアップダウンが有って、とても楽しく満足な山行でした。
また、一週間前の金曜日、一緒に富士見台高原へ行かれたオノさんと山頂でバッタリ会ったのがびっくり‼️山から不思議な出会いがいつもくれるので、嬉しいと感動ばかり、神様に感謝感謝🙏
6/3 蓼科山&車山 
6/22 伊吹山
7/1 大台ヶ原
7/13 立山(雄山、大汝山、別山縦走)
7/27 美ヶ原
8/1 乗鞍岳
8/10 燕岳
8/19 白馬岳
8/31 熊野古道 大雲取越
9/6 常念岳&蝶ヶ岳
9/14 白山
9/19 富士山
10/3 涸沢カール
10/5 西穂高岳
10/14 木曽駒ケ岳&宝剣岳
10/19 鳳凰三山
10/28 御在所岳&鎌ヶ岳
11/4 焼岳
11/14 仙丈ヶ岳
11/23 弥山&ハ経ヶ岳
11/30 長者ヶ岳
12/7 富士見台高原
12/13 大川入山
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:435人
	
								藍伽
			
									
							
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する