記録ID: 1692175
全員に公開
ハイキング
東海
熊野古道 伊勢路 尾鷲駅→八鬼山峠→三木峠→羽後峠→賀田駅
2019年01月01日(火) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,089m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
JR賀田駅→JR尾鷲駅まで移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
峠7割、舗装路3割ぐらい。 トイレは、 尾鷲駅 八鬼山登り口(尾鷲側) 荒神堂 八鬼山峠三木里登り口 コースを少しはずれますが、三木里集落の公園 賀田駅少し手前の公園 賀田駅(ボットンでした) 賀田駅へのスロープ下りた向かい 飲食店は、賀田駅手前で1件見かけただけでした。 |
その他周辺情報 | 入浴施設 夢古道おわせ http://yumekodo.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
朝は雲一つない快晴。
水平線から初日の出がきれいに見えたはず。
日の出を見てからスタートすればよかったと後悔してしまうぐらいだった。
八鬼山道は伊勢路最大の難所とのこと。
思ったより時間がかかってしまった。
元旦ですが多くの方とお会いしました。
石畳の道が多かった。
紀州藩の権力の大きさがうかがい知れる。
同じように海側の街道である大辺路とはずいぶん雰囲気が違っている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する