記録ID: 1700247
全員に公開
山滑走
十勝連峰
大晦日は三段山で!
2018年12月31日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 737m
- 下り
- 737m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白銀荘から雪は十分。3段目より上のクリスマス3連休の時出ていたブッシュも埋まっており快適だった。 |
その他周辺情報 | 白銀荘泊 |
写真
撮影機器:
感想
北海道トリップ4日目は白銀荘から三段山へ。
白銀荘から出たらすぐ板を履いて取りつけるのでお手軽ですね。
スタートも遅かったので先行者の方が作ってくれたトレースもばっちり。
楽させていただきました。ありがたやありがたや〜
先週よりも雪の量が増えてはいましたがた、2段目まではあまり見た目変わらない感じ。トレースを使ってサクサク進めます。
あっという間に3段目。ここで引き返そうかと思いましたが、山頂まで視界があったので、詰めてみることに。
3段目以降、先週まで出ていた薮が完全に雪に隠れており、シール登高も快適でした。
上を見ると数PT入っているのが見え、そうこうしているうちに先行PTがドロップ。
上部は多少固めなものの、みていても気持ちよさそうなのが伝わってくる雪質。
下部や沢筋に落とせば快適なパウダーといったところ。
そうこうしているうちに山頂。
シールをはがしてドロップ。ボール地形に入りましたが上部はまずまずの雪。
さらっと流して、樹林に入れば激パウ。
最高ですね。ただ、下部は既にほかのパーティが滑っており広いバーンはギタギタな感じ。選べば快適なパウダーでした。
下山後はそのまま白銀荘泊。大晦日は白銀荘でたかしくんが作ってくれたすき焼きを食べました。
麓のスーパーに買い出しに行き、牛肉を買おうと精肉コーナーに向かいましたが、和牛が高くてそのままでは買えず・・・数分どうするか思案していると半額シールが!おかげでおいしいすき焼きにありつけたし、山も最高だったし、2018年、なかなかいい年だったな〜。
5日目のアイスに続きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する