記録ID: 1701109
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
展望の山 守屋山
2019年01月11日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 668m
- 下り
- 686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 4:44
距離 9.4km
登り 686m
下り 686m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
杖突峠展望台でトイレ利用できます 一部は冬季 閉鎖 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪少なく 本日はアイゼンの必要はありませんでした 下山 立石コースは雪なし 岩巡りは慎重に |
写真
感想
山仲間より守屋山で霧氷を見たく誘われ5人で行ってきました。
天気もよく 八ヶ岳 南アルプスもはっきり見えて雪道の走行に若干
心配したが 152号の凍結もなく広く 快適に走れ杖突峠近くの
登り口駐車場に着く。工事業者に凍結箇所山道にあるので注意してと
言われ 雪具合見てアイゼンなしで慎重に歩く。防寒着着用で熱くて
調整し心拍数も上がらず 稜線に周りの眺望に満足して東峰に着く
うさぎ小屋 テントハウスの登山客に挨拶をして 展望の山 守屋山西峰に名に恥じない眺望を堪能 奥宮の近く日だまりの暖かい場所で 八ヶ岳を見ながらのランチタイム 下山は立石コースを選択 浅間の滝 岩巡りを経て 登り坂の152号を メガソーラの駐車場へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する