記録ID: 1707419
全員に公開
山滑走
日光・那須・筑波
那須・沼原〜西ボッチでパウダー・ラン
2019年01月17日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 650m
- 下り
- 633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:25
ルートは手書きです。
天候 | 晴れときどき曇り 弱風 ―2℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ、登山ポストなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沼原までは、古くて固い雪の上に10cmの新雪が乗った状態。林道ショートカットでは、導水管の上を通らないように注意。 西ボッチではサラサラパウダーが20cm上乗せされていて、快適滑走。 |
写真
感想
ライブカメラの情報などから、那須の稜線にはパウダー積雪があったと推測し、沼原にある西ボッチ山に出かけました。
予想通り、西ボッチ山の樹林のなかにはサラサラパウダーが積もってきて、今季イチのパウダーランを堪能できました。標高差が200m弱なので滑走はあっという間なんですが、ここにに入る人は稀なので斜面がトレースでギトギトと言うことはまずないです。
沼原駐車場から下の滑走も樹林帯と車道を組み合わせて、充分に楽しめました。車道の斜度は緩いですが、スノモが圧雪してくれているので、今日は板がよく走りました。下部の積雪は少ないため、今の積雪だと下部の樹林帯滑走は少々リスキーです。
全体的にあと50cmも積雪すれば、かなり楽しい滑降が出来そうですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する