記録ID: 1725854
全員に公開
ハイキング
丹沢
[丹沢] 塔ノ岳 大倉尾根〜三ノ塔尾根
2019年02月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,575m
- 下り
- 1,585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:47
距離 17.3km
登り 1,579m
下り 1,585m
14:48
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼンは着けなかったので、早い時間だと鎖場は岩に着いた雪が凍ってて少し緊張しました。 それ以外は特に危険箇所は無かったが、表尾根は雪解けのせいで所々ぬかるんでぐちゃぐちゃの状態。 三ノ塔尾根は大丈夫でした。 |
写真
撮影機器:
感想
3連休なので谷川岳に行く予定だったけど生憎の天気でキャンセルしたせいで暇になってしまったなか日が一番天気が良さそうだったので久々の塔ノ岳へ
鍛練のつもりだったので、長くてウンザリなバカ尾根(大倉尾根)から取りつき!
期待したほど雪は積もってなくて所々うっすらと白くなってる程度だった。 それでも凍ってるところはツルツル状態だったので7、8割位の人がアイゼン着けてたかな?
気温が上がってきて且つ日が射してる所は雪が溶けてぐちゃぐちゃ状態に成ってたので、ヤビツまで行って大山に登り返すつもりだったが、これ以上表尾根のぐちゃぐちゃを通りたくなかったので急遽、三ノ塔尾根から下山することにした。 予想通り三ノ塔尾根はぬかるんだ所もなくサクッと大倉まで下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する