記録ID: 1726735
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光雲竜渓谷の氷瀑
2019年02月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 795m
- 下り
- 799m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・建設中の砂防ダムの先、渡渉して右に上がるべきところ、まっすぐ行って左に登って行き止まりになった(ピンクリボンはあったが)。 よく見たら、右折するべきところの遥か頭上のロープに、ピンクテープがあった。 ・UP&Downの足元に注意。12本アイゼンをおすすめ。 ・氷瀑下はヘルメット |
その他周辺情報 | 日光駅前の東武日光ホテルの風呂で汗を流す |
写真
撮影機器:
感想
なんと4年連続の雲竜渓谷なのだ。この氷瀑は豪快で、何度見ても感動する。
天候に恵まれ、氷のつららに陽があたると青白く輝く。
ただ今年は暖かいのか、過去4年で最も雲竜滝の氷のボリュームが少なかった。
滝を見ながらのランチ時、何度もつららがドコドコと音をたてて崩れ落ちていた。
滝は危険なため、ヘルメット着用必須。もちろん12本歯アイゼンも。
何度来てもいいねえ、雲竜渓谷の氷瀑。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する