記録ID: 1733620
全員に公開
ハイキング
甲信越
富士みち(大月〜北口富士浅間神社)
2019年02月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 33.3km
- 登り
- 541m
- 下り
- 96m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:18
距離 33.3km
登り 545m
下り 97m
15:12
富士山駅
大月駅出発 7:54
富士山駅到着 15:12
歩行時間 7時間20分(休憩時間を含む)
歩行距離 33.3km
高低差 503m
歩数 40358歩
富士山駅到着 15:12
歩行時間 7時間20分(休憩時間を含む)
歩行距離 33.3km
高低差 503m
歩数 40358歩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
JR大月駅です。今日は富士講のみち第1弾として「富士みち」を大月から富士吉田の北口本宮富士浅間神社まで歩きます。
第2弾は時期は未定ですが故郷の村山古道を予定してます。街道歩きなのでその先の富士山には登りません。
まず甲州街道を歩いて富士みちとの分岐点に向かいます。
第2弾は時期は未定ですが故郷の村山古道を予定してます。街道歩きなのでその先の富士山には登りません。
まず甲州街道を歩いて富士みちとの分岐点に向かいます。
感想
富士講の道第1弾。富士みちを大月から富士吉田の北口本宮富士浅間神社まで歩きました。雄大な富士山を仰ぎつつ富士講の人たちの気分に浸りながら歩きました。
富士みちは基本国道139号なのですが、旧道も残っているのでのんびり歩ける場所もあります。歩道は広くはないですが怖いと感じたところはありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する