記録ID: 173517
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山06: (キャンプ場より)
2012年03月07日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 604m
- 下り
- 613m
コースタイム
キャンプ場10:20→11:05女体山→11:45自然研究路左回り→ユースホステル跡コース下山口13:05→ユー13:40スホステルコース登山口→14:05キャンプ場
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
真壁町酒寄(つくし調整池方面)から筑波山中腹を抜け、キャンプ場に抜ける山道は工事中のため通行止めです。途中で引き返し、真壁から向かいました |
写真
撮影機器:
感想
今回初めて、キャンプ場登山口から登りました
女体山頂上付近までは、林の中をひたすら登っていくので視界は期待出来ません。
4月5月になればこの単調な道も「花道?」となるのでしょうが、冬場の今は下(ヌカルミ)を見て歩くより他ありません
でも帰り道に、写真に撮った新芽はネットで調べたところカタクリの芽のように思えます。間違っていても、芽生えには違いありません
今回は、最近まで雨が続いたせいか、道がぬかるんでいて長靴がほしいくらいでした
表登山道より30分余り早く登れたため、自然研究路まで足を伸ばす事が出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人