ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1736912
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【鷲ヶ峰ひゅって】極上の休日☆霧ヶ峰と鷲ヶ峰

2019年02月22日(金) 〜 2019年02月23日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
9.8km
登り
292m
下り
537m
天候 1日目🌤️
2日目🌤️少し⛄
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:スーパーあずさ5号8:30新宿駅発〜茅野駅10:06着〜車山高原スキー場行バス10:20発〜車山高原〜スカイライナーとスカイパノラマで山頂下迄(リフト)

復路:タクシー鷲ヶ峰ひゅって13:00発(*鷲ヶ峰ひゅってに配車依頼すると割引料金に*ひゅって〜上諏訪駅3,500円)〜あずさ20号 上諏訪駅14:13発〜新宿駅16:34着〜自宅
コース状況/
危険箇所等
雪が少ない、ない。

車山乗越迄出るにはスキー、スノボーの邪魔にならないようスキー場の急傾斜を下りて適当に路へ繋げるしかありません。
その他周辺情報 鷲ヶ峰ひゅってwifi あります。
ドライヤー、アメニティ完備
全6室(個室)
スキー場なので雪山シーズンだからといって直登り出来ないんです。
だからリフト使いました。
2019年02月22日 11:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/22 11:51
スキー場なので雪山シーズンだからといって直登り出来ないんです。
だからリフト使いました。
おぉ!
各峰々が360度ビュー
2019年02月22日 11:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/22 11:56
おぉ!
各峰々が360度ビュー
山頂のシンボル
2019年02月22日 11:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/22 11:57
山頂のシンボル
ここ迄雪がないとは・・
2019年02月22日 12:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/22 12:07
ここ迄雪がないとは・・
・・・
2019年02月22日 12:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/22 12:07
・・・
2019年02月22日 12:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/22 12:23
・・・
2019年02月22日 13:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/22 13:18
・・・
車山乗越への道がわからなく右往左往してしまい
2019年02月22日 13:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/22 13:29
車山乗越への道がわからなく右往左往してしまい
気管支系が弱い私は
発作か?と思うような咳が止まらなくなる事を繰り返し

こちらのほうは踏み抜いたら深い情報でスノーシュー着けたけど、脱着億劫に思いそのまま歩いたら泥沼にはまり汚くなったり
2019年02月22日 13:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/22 13:30
気管支系が弱い私は
発作か?と思うような咳が止まらなくなる事を繰り返し

こちらのほうは踏み抜いたら深い情報でスノーシュー着けたけど、脱着億劫に思いそのまま歩いたら泥沼にはまり汚くなったり
遠くのスター山に励まされつつも、不調になりかなり亀の歩みで(´ー`A;)
蝶々深山
2019年02月22日 14:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/22 14:08
遠くのスター山に励まされつつも、不調になりかなり亀の歩みで(´ー`A;)
蝶々深山
物見岩はもう少し?
2019年02月22日 14:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/22 14:21
物見岩はもう少し?
不思議な岩。
遺跡?
2019年02月22日 14:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/22 14:53
不思議な岩。
遺跡?
ここにくるまで
木路の上の雪はほぼなく
あったのはanimal💩トラップ・・・
誰もいない、会わない。。。
地図確認しながらきたら遅くなった。。
2019年02月22日 16:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/22 16:28
ここにくるまで
木路の上の雪はほぼなく
あったのはanimal💩トラップ・・・
誰もいない、会わない。。。
地図確認しながらきたら遅くなった。。
15:30チェックイン予定が…
2019年02月22日 17:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/22 17:14
15:30チェックイン予定が…
憧れの鷲ヶ峰ひゅってへとうとうやってきた。
2019年02月22日 17:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/22 17:20
憧れの鷲ヶ峰ひゅってへとうとうやってきた。
マジックアワーの時間帯を疲れ過ぎてぼーっと部屋の炬燵でやり過ごす。
2019年02月22日 17:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/22 17:47
マジックアワーの時間帯を疲れ過ぎてぼーっと部屋の炬燵でやり過ごす。
部屋に用意されているポットは大お湯
小水

お茶うけの容器等
すべてがコジャレている。
2019年02月22日 18:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/22 18:07
部屋に用意されているポットは大お湯
小水

お茶うけの容器等
すべてがコジャレている。
なんと貸切でした!
2019年02月22日 18:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/22 18:16
なんと貸切でした!
ドイツビール🍺これ飲んでみたかった😋
2019年02月22日 18:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/22 18:20
ドイツビール🍺これ飲んでみたかった😋
暖炉の上のインテリアランプ
2019年02月22日 18:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/22 18:28
暖炉の上のインテリアランプ
オードブルはもうひとつサーモンとマッシュポテトの組み合わせだった。(写さないで食べちゃった)
2019年02月22日 18:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/22 18:30
オードブルはもうひとつサーモンとマッシュポテトの組み合わせだった。(写さないで食べちゃった)
セロリのポタージュ
2019年02月22日 18:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/22 18:40
セロリのポタージュ
メイン料理🍗系
2019年02月22日 18:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/22 18:52
メイン料理🍗系
メインをアップで…
大きなテーブルでフレンチ✨💍✨ここはシャンソンが流れる美空間
2019年02月22日 18:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/22 18:55
メインをアップで…
大きなテーブルでフレンチ✨💍✨ここはシャンソンが流れる美空間
🍰
2019年02月22日 19:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/22 19:26
🍰

満足✨💍✨
2019年02月22日 19:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/22 19:26

満足✨💍✨
何処を見ても
2019年02月22日 18:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/22 18:46
何処を見ても
お洒落で
2019年02月22日 18:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/22 18:47
お洒落で
遊び心満載です。
2019年02月22日 18:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/22 18:48
遊び心満載です。
素敵なオーナー夫妻が作りあげた隙がない美空間
2019年02月22日 18:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/22 18:49
素敵なオーナー夫妻が作りあげた隙がない美空間
山の本の…
2019年02月22日 18:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/22 18:50
山の本の…
コレクション
2019年02月22日 18:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/22 18:50
コレクション
お風呂は21:30迄です。

🌜部屋の窓から月がキレイだった🌝
三脚もないし適当に設定いじって撮影した一枚。
2019年02月22日 21:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/22 21:34
お風呂は21:30迄です。

🌜部屋の窓から月がキレイだった🌝
三脚もないし適当に設定いじって撮影した一枚。
翌朝
2019年02月23日 07:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 7:35
翌朝
ここにもお洒落な空間
2019年02月23日 07:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 7:35
ここにもお洒落な空間
部屋からの孤高の🌲
2019年02月23日 07:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/23 7:40
部屋からの孤高の🌲
今回適当にWB いじってカメラで遊んでます。
2019年02月23日 07:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/23 7:41
今回適当にWB いじってカメラで遊んでます。
朝食
ティーポットにたっぷりの紅茶がまたまた美味しい紅茶(おそらくハロッズ)
マーマレード(自家製ではないかな?)が美味しい😋
2019年02月23日 07:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
2/23 7:46
朝食
ティーポットにたっぷりの紅茶がまたまた美味しい紅茶(おそらくハロッズ)
マーマレード(自家製ではないかな?)が美味しい😋
スノーシューのレンタルもしている。
2019年02月23日 09:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 9:12
スノーシューのレンタルもしている。
下駄箱
自分の部屋の番号のところに収納
2019年02月23日 09:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 9:13
下駄箱
自分の部屋の番号のところに収納
細部迄お洒落
2019年02月23日 09:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 9:16
細部迄お洒落
ひゅっての庭から
2019年02月23日 09:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 9:16
ひゅっての庭から
鷲🦅
2019年02月23日 09:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:16
鷲🦅
鷲ヶ峰へ
2019年02月23日 09:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 9:34
鷲ヶ峰へ
御嶽神社
美ヶ原もだけど
御嶽山信仰凄いですね。。。
2019年02月23日 10:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 10:08
御嶽神社
美ヶ原もだけど
御嶽山信仰凄いですね。。。
稜線歩き♪
雪がなさすぎ〜
登り下りともにノーアイゼンでした。
2019年02月23日 10:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 10:08
稜線歩き♪
雪がなさすぎ〜
登り下りともにノーアイゼンでした。
雲が多くて残念だけど
数日前の天気予報が嘘みたいに一応🌤️
2019年02月23日 10:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 10:19
雲が多くて残念だけど
数日前の天気予報が嘘みたいに一応🌤️
今日は冨士の日
うっすら見えた!
2019年02月23日 10:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 10:36
今日は冨士の日
うっすら見えた!
雲がとれるのを待って📸
2019年02月23日 10:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 10:40
雲がとれるのを待って📸
太陽と雲が遊んでる
2019年02月23日 11:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 11:24
太陽と雲が遊んでる
ひゅってに戻り、前日迄の予約制のカレー
大変美味しい🍛
2019年02月23日 11:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/23 11:48
ひゅってに戻り、前日迄の予約制のカレー
大変美味しい🍛
不思議なオブジェ
顔があるのかなぁ?

いつか また
フレンチを食べたくなったら鷲ヶ峰ひゅってへ行こう♪
2019年02月23日 12:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 12:31
不思議なオブジェ
顔があるのかなぁ?

いつか また
フレンチを食べたくなったら鷲ヶ峰ひゅってへ行こう♪
タクシーが到着した頃
小雪がちらつき
乗車中どんどん吹雪く様子でしたが、
下界に向かうにしたがい
雪はなく
よい天気でした。

End
2019年02月23日 12:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/23 12:33
タクシーが到着した頃
小雪がちらつき
乗車中どんどん吹雪く様子でしたが、
下界に向かうにしたがい
雪はなく
よい天気でした。

End

感想

ヤマレコに登録して間もなくフォロワーさん(フォロー)である方がスノーシューを買って霧ヶ峰へ行き
(youknowahahaさんレコは更新されなくなったので御元気にしていらっしゃるのかな?おかげさまで鷲ヶ峰ひゅってを知り憧れていました。 )
とても素敵な山小屋に宿泊されたレコを見てから
その山小屋=【鷲ヶ峰ひゅって】へいつか行ってみたいと思い憧れていました。

到着が予定より遅くなりましたが
素敵なオーナー夫妻が温かく迎い入れてくれました。

山旅ついでに本格的なフレンチを非日常的空間でいただける
中々そんな場所ないですよね。。。
(そうそう霧ヶ峰の大地に濾過された地下から汲み上げてる水がとっても美味しいです!)

また丁寧で美しく暮らすとはこういった生活なのかとモデルケースを見ているかのようでした。


次はいつか雪たっぷりの霧ヶ峰を
スノーシューで歩いて【鷲ヶ峰ひゅって】へ
再訪したいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2244人

コメント

鷲ヶ峰ひゅって
bskylightさん こんばんは

フレンチを出す、小さな山小屋・・・良いですね
この辺りの山小屋は、昔からの小屋が多いのですが、なかなか泊まる機会もなくて、知ってはいたけど行ったことがない。

遊ぶ山・・霧ヶ峰
いつ行っても楽しめる山です。

それにしても、雪が少ない
2019/2/23 22:11
Re: 鷲ヶ峰ひゅって
jikyoon さま
こんばんは(^-^)
本格的なフレンチですよ
お風呂も基本一組づつ利用です。
利用中は扉にある部屋番号に札木をかけて内鍵をかけます。

霧ヶ峰の大地の層に黒曜石がありその層を濾過したという水がベースだからか料理にもよいのかな?
もちろん山小屋としたら値段だけみたら割高に思うかも方もいらっしゃるかも知れません…
私は高いとは思いません。
こんな素敵な空間で美味しいフレンチを頂ける
鷲ヶ峰は朝の散歩ハイクで雲がなければ360度の大展望間違いなし
夏も涼しく、最高な立地かも知れません😌
遊ぶ山(* ̄∇ ̄*)ほんとにそう思います!!
霧ヶ峰高山植物の時期にまた行きたいです♪
雪少な過ぎ😱でした‼️

jikyoon さま御一行で是非 鷲ヶ峰ひゅってへ
コメントありがとうございましたm(._.)m
2019/2/23 22:54
なんと雪が無いとは‥
びーすかさん、こんばんは!(^^)  
雪が無くて残念でしたね‥というしかないですか・・・ 
驚くべき景色‥  
スノーシューでかっこ良く雪を蹴り上げるびーすかさんが見たかったのですが、
残念‥(^^ゞ   
でもその分余計に山小屋でのひとときが良く感じられたかもしれませんね。  
一日目の南ア・北アの展望&蓼科山の眺望 いいですね!  
鷲ヶ峰は私も好きなピークでした。グリーンシーズンにもぜひ!(^^)/  
2019/2/24 19:14
Re: なんと雪が無いとは‥
Lagopus さま
こんばんは(^-^)
驚きの雪の無さ(笑)
私のフォローしているyouknowwahahaさん
は2015年3月22,23に行っていて23日レコに鷲ヶ峰に雪ぴが…と、感想をのべられ
ていて、2019年2月23日(本来なら雪山であるべき)1ヶ月早いのに残雪期以下のこの状況・・・
スキー場も降雪機に頼らざる得ない・・お金かかって大変そうです。
東北やアルプスに行かないと雪山を楽しめ
ませんね。(他の山域行ってないので??ですが)
鷲ヶ峰中々手頃な360度ビューの名山かと思いました。
グリーンシーズンですか😌🎶✨✨
鷲ヶ峰ひゅって本当に素敵な宿です♪
コメントありがとうございましたm(._.)m
2019/2/24 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら