記録ID: 1751669
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山ー景信山ー日影沢(ハナネコノメは何処へ)
2019年03月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 978m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:44
距離 22.3km
登り 978m
下り 1,031m
14:27
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温0℃〜15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
高尾駅周辺コインP(1日/800円) 中央線で藤野駅へ(高尾ー藤野 IC237円 12分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道:危険個所なし、全て整備され道標も多い (3/9現在 霜が融けた泥濘と昨日の雨の泥濘あり) ※景信山〜小下沢間は道幅が狭く対面通行不可です 下りザレて滑りやすい場所が少々ありました。 |
写真
感想
このところ膝の調子が良いのと週末の天気が良い事もあり、4週連荘
の山行となりました(全て軽〜い山ですがネ(^^;)
早朝の気温は低いものの、日中は暖かく山歩きには暑いくらい(汗)
それでも小下沢周辺は花撮影にはまだ早いのか…(目が悪いせいも)
ハナネコノメをはじめ見当たりませんでした。
帰りは当初、日影BSから高尾駅まで帰ろうと思いましたが、とにかく
裏高尾、観光客が凄すぎてバスを待っても乗れるか乗れないか分から
ないし、乗れたとしても道路状況でいつ駅に着くかも分からなかった
ので徒歩で駅まで帰りました(涙)
本当に日影沢のハナネコノメが激減していたのが残念でしたね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する