記録ID: 1752205
全員に公開
山滑走
甲信越
巻機山 BC (日の出ハイク)
2019年03月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:58
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,485m
- 下り
- 1,485m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ノーアイゼン、ノーカンジキ、ノーピッケル。 米子沢は雪崩の巣窟。超デブリーランド。 本日はハズレ日。 車の台数からして 本日の登山者は30名程度。 |
写真
感想
6年ぶりの巻機山へ☆★
近いのにあまり来たことがなかったが、来てみると、やっぱり いい山だった!
・・・朝の限られた時間にしか山へ来れない自分にとっては、早くも春山入りした各地の雪山滑走は不向きになってきた。 雪が緩む時間まで、のんびり山に滞在はできない。
今シーズン、もしかすると最後のBCとなった巻機山、美しい朝日と上越国境の峰々に出会えてよかった☆★
まだまだ、今シーズンも 深く魂に刻まれる『山遊び』を!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人
おつかれ様でした!
早く沢登り行きたいですね!
Xさんも、アヤメ平滑走お疲れ様でしたー😊 てか、そろそろヤマレコ 入れてみては?笑笑
米子沢は難易度低い割に来たことがない場所なので、今年トレーニングで詰めようと思います! Xさんにも声かけます😆
お疲れ様でした☆★
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する