記録ID: 1757918
全員に公開
ハイキング
中国
三倉岳
2019年03月16日(土) [日帰り]

minoru1192
その他4人 - GPS
- 04:43
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 547m
- 下り
- 538m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 4:37
距離 3.8km
登り 547m
下り 547m
出発時刻/高度: 09:08 / 225m
到着時刻/高度: 13:52 / 225m
合計時間: 4時間43分
合計距離: 3.8km
最高点の標高: 683m
最低点の標高: 223m
累積標高(上り): 469m
累積標高(下り): 450m
到着時刻/高度: 13:52 / 225m
合計時間: 4時間43分
合計距離: 3.8km
最高点の標高: 683m
最低点の標高: 223m
累積標高(上り): 469m
累積標高(下り): 450m
| 天候 | 晴れ時々曇り 風冷たく山頂は寒い。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
中岳から夕日岳間は通行止めになっています。通行止め案内板やロープが張ってあります。 |
写真
感想
山好き仲間と行く久しぶりのハイキングは岩場と眺望が楽しめる三倉岳に行ってきました。
先頭を任されたのでゆっくり休憩を取りながらを心がけました。チェーンや根の張った急登は特に慎重に一人一人離れて登り、下りは後ろ向き。
下りの平坦部で安心したのか昨夜の雨で濡れたコケに滑り、3人が立て続けに尻もち、まだまだ気を抜けませんよ。
山頂は風が冷たく汗冷えもあったので、昼食は下り4合目の木製ベンチで頂きました、あったかヌードルが旨かった。やっぱ一人飯よりええわな。
次回のハイキングは5月頃、メインは山飯を作ろうと言うことで解散。
楽しかった ^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











やっぱり山はいいですね。次回を楽しみにしています。
次もよろしくお願いします ^ ^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する