記録ID: 1775683
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢湖から古道を経て高松山
2019年03月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:01
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 1,384m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
2週間前に下見で歩いた丹沢湖から人遠を経由して高松山に向かうコースを、今回は12人のパーティーでハイキング。
前日に降った雪がまだ残っていて、雪景色を楽しめた一方樹林帯の中では絶えず枝から滴り落ちていて、時には溶けきれずに落ちてきた雪の塊が頭に当たったり襟元から入ったりして大騒ぎになることも。。。
下見の甲斐あってホギリの山神の山神へは標高550mを維持してどんぴしゃり、登り返すこともなく一直線に行けました。
先々週と今回と2回続けて歩いてみて、西丹沢詳細図では尾根の中心にルートが書かれているけれど、25,000図で富士見台から伸びてきて、620mから南下してホギリの山神の先で消えている破線、500mあたりで尾根に沿ってトラバースする踏み跡がしっかり残っているし、こっちが正解じゃないかな?と思えてきました。
反省会に寄った山北駅前のぽっぽ駅前屋さん、初めてのお店でしたが料理といい料金設定といい、最高でした。なんといっても店の人の人柄がとても良かったです。それだけにお客さんもとても多く、予約しておいた方がよさそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する