記録ID: 1787413
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						坂東33観音24番雨引観音と雨引山+桜川の山桜
								2019年04月07日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:02
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 442m
- 下り
- 440m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 http://www.city.sakuragawa.lg.jp/page/dir000090.html *土日は雨引観音経由するが、今回は参道を歩いた。 帰り:JR水戸線羽黒駅 *桜の開花時期のみ岩瀬駅〜櫻川磯部稲村神社〜平沢公民館(高峯山麓)バスあり。 駅までバスに乗車することを勧められたのですが、頑固に歩きました。 青春18きっぷ利用 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 関東ふれあいの道の山中は、標識等がところどころ有り。地形図では登山道になっていないがしっかりした登山道。 関東ふれあいの道 茨城7「御嶽山から坂東24番札所へのみち」 https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/shizen/shizen/kanto-corse007.html | 
| その他周辺情報 | 坂東三十三観音 https://bandou.gr.jp/number/21-30/ 雨引観音 http://www.amabiki.or.jp/ 桜川のサクラ http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000006.html http://www.sakuragawanosakura.jp/history.html 期間中毎日、サクラサク里プロジェクトの会長さんが各スポットで写真を撮って開花情報をUPして下さっています。毎日チェックしていたので、会長さんにお会いできて感激。近ければ、スカウトに応じていたかもしれません。 | 
写真
感想
					坂東33観音のお参りの中でも、なんとか季節を合わせて桜の時期にお参りしたかった雨引観音へ、天気も桜の開花もぴったりなタイミングで行くことができました。
こちらも関東ふれあいの道のコース中にあったので、このルートを歩くことに決めました。調べていくうちに「桜川のサクラ」を知り、距離的に少し離れていて桜のシーズンだけバスが出ていますが、ここは全行程歩くことにしました。
雨引観音の桜は、思い描いていた通り素晴らしかったです。
雨引観音の裏から始まるハイキングコースは、歩いている人もほとんど居なくて、イノシシが出そうで恐々歩きました。つつじの木も多かったのでつつじのシーズンも良さそう。
桜川のサクラは、想像以上に素晴らしく、ボランティアさんたちのサクラ愛が伝わり、裏話も色々お伺いして、これも坂東33観音をお参りしているお陰で出会えた素晴らしいご縁と思いました。今回も、観音様に感謝の一日でした。
前の札所 23番佐白観音(正福寺)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1424330.html
次の札所 25番大御堂
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1400226.html
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:355人
	 naoreco
								naoreco
			
 
									 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する