記録ID: 1804436
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床
知床硫黄山(東岳・知円別岳経由)
2019年04月21日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:15
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,749m
- 下り
- 1,748m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(1)小中学校後の校庭一番奥が入山口(雪が多ければ手前からでもフェンスを越えて入れるようです)。東岳までは、前日と思われる明瞭なトレースがあったのでそれにほぼ従いましたが、地形が複雑なのでルート選びは結構難しいかも。どこでもあるけてしまうと言えばそれまでです。ハイ松など灌木が出始めているところは、抜け道選びが重要。 (2)知円別岳から硫黄山までは、それまでと違ってやや痩せた尾根筋になりますが、最初に見た印象よりは悪くなかったです。 (3)核心部は硫黄山ドームの登降り。この時は夏道ルートはとても使えず、南面の岩稜を登りました。 |
その他周辺情報 | 羅臼温泉の「ホテル峰の湯」を利用しました。隣の「らうす第一ホテル」同様、\500。 |
写真
撮影機器:
感想
好天の下、登りごたえ十分の素晴らしい山でした。下山途中では尻セードで童心に帰ったり、ノリノリ🤗
知円別岳山頂から東岳までスキーで登られたパーティを認めましたが、その他には誰にも会わずに、大景観を独り占めしてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長丁場お疲れ様です。素晴らしい晴れ間に当たって羨ましいかぎりです。
北海道を楽しんでいってください。
sikasunさん、はじめまして&コメントありがとうございます&お邪魔しております。
今回は知床エリアだけに絞っているのに、全然日にちが足りそうにありません! 羨ましいのは、こちらの方です。まぁ、再訪するモチベーションになるので、宿題は残しておいた方が良いですけどね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する