ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1812988
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

雲伯てくてく 根雨宿→間地乢→溝口宿→米子宿→荒島駅 出雲街道5

2019年04月28日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 鳥取県 島根県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:25
距離
45.3km
登り
343m
下り
520m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
1:16
合計
10:25
距離 45.3km 登り 357m 下り 540m
5:32
54
根雨駅
6:26
62
間地乢
7:28
72
二部宿
8:40
8:56
66
伯耆溝口駅
10:02
34
岸本駅
10:36
10:53
44
八幡神社
11:37
52
日野橋
12:29
12:59
34
ローソン 米子加茂町店
13:33
13:41
53
道の駅あらエッサ
14:34
14:39
29
黒鳥
15:08
49
安来駅
15:57
荒島駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ただいま4:52です
4:00に起きたんですがね・・・
いつものようにグズグズしてて・・・
根雨出発を予定の6:00から5:00に変更って思ってたんやけどね・・・
で・・・ん? 何かいてるやんか
2019年04月28日 04:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 4:52
ただいま4:52です
4:00に起きたんですがね・・・
いつものようにグズグズしてて・・・
根雨出発を予定の6:00から5:00に変更って思ってたんやけどね・・・
で・・・ん? 何かいてるやんか
ツバメちゃん 何してますのん?
近づいても逃げへんし・・・
もしかして鳥目?
2019年04月28日 04:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/28 4:52
ツバメちゃん 何してますのん?
近づいても逃げへんし・・・
もしかして鳥目?
道の駅奥大山でお世話になりました
メジャー(便利)な道の駅ってGWは満杯状態なんですわ
駐車スペース半分は空いてました
俺が到着した時、Wi-Fiが効きそうな建物に一番近いところが空いててラッキーやった>寝たら泥のように寝るもん
2019年04月28日 04:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 4:53
道の駅奥大山でお世話になりました
メジャー(便利)な道の駅ってGWは満杯状態なんですわ
駐車スペース半分は空いてました
俺が到着した時、Wi-Fiが効きそうな建物に一番近いところが空いててラッキーやった>寝たら泥のように寝るもん
根雨駅すぐ近くの日野町役場に停めさせてもらいます>承認もらってます
2019年04月28日 05:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 5:30
根雨駅すぐ近くの日野町役場に停めさせてもらいます>承認もらってます
根雨って書かれてるのあったっけ?と思って
前回のレコを見るも よーわからん・・・
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1593108.html
短い貨物列車が通過してった
2019年04月28日 05:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 5:31
根雨って書かれてるのあったっけ?と思って
前回のレコを見るも よーわからん・・・
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1593108.html
短い貨物列車が通過してった
こんだけ大きな【根雨】
記憶ないんで、新しくつくったんちゃうかな?>てきとー
で5:32出発進行〜
2019年04月28日 05:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 5:32
こんだけ大きな【根雨】
記憶ないんで、新しくつくったんちゃうかな?>てきとー
で5:32出発進行〜
踏切を渡りながらの根雨駅
なんで始発の時間が遅いん?
なぁ? 予定たてにくいんよ
https://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0640405
2019年04月28日 05:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 5:35
踏切を渡りながらの根雨駅
なんで始発の時間が遅いん?
なぁ? 予定たてにくいんよ
https://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0640405
ん?雪山??
大山?
2019年04月28日 05:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 5:35
ん?雪山??
大山?
欄干は 大名行列
松江藩(ある程度の大きさって意味)以外 通ってたん?
2019年04月28日 05:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 5:36
欄干は 大名行列
松江藩(ある程度の大きさって意味)以外 通ってたん?
根雨駅すぐ近くの日野川を渡る舟場橋
右奥が間地峠?
2019年04月28日 05:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 5:36
根雨駅すぐ近くの日野川を渡る舟場橋
右奥が間地峠?
雰囲気ある細い街道ですな
2019年04月28日 05:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 5:40
雰囲気ある細い街道ですな
旧道?は谷の低いところを
現道は右上の高いところをあがっていきます
2019年04月28日 05:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 5:45
旧道?は谷の低いところを
現道は右上の高いところをあがっていきます
う〜ん・・・
身体が重いんよね・・・ってか結構 脚に違和感が・・・
2019年04月28日 06:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:05
う〜ん・・・
身体が重いんよね・・・ってか結構 脚に違和感が・・・
出雲街道の碑と、間地峠の説明板やったんやけど
何で画像をおさえてないんや・・・?
2019年04月28日 06:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:09
出雲街道の碑と、間地峠の説明板やったんやけど
何で画像をおさえてないんや・・・?
トンネル手前に伯耆町のカントリーサインが>これは珍しい
右上の旧道へ
2019年04月28日 06:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:10
トンネル手前に伯耆町のカントリーサインが>これは珍しい
右上の旧道へ
ここまで身体が重いって久々やんって思いながら旧道を登ってきた
出雲街道の碑と間地乢左の標識が
旧道から旧々道へって感じ
2019年04月28日 06:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 6:17
ここまで身体が重いって久々やんって思いながら旧道を登ってきた
出雲街道の碑と間地乢左の標識が
旧道から旧々道へって感じ
おひさの乢(たわ)
2019年04月28日 06:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 6:18
おひさの乢(たわ)
う〜ん太ももに違和感
でも我慢できるくらいなんで
2019年04月28日 06:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 6:23
う〜ん太ももに違和感
でも我慢できるくらいなんで
間地峠(乢)到着
2019年04月28日 06:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 6:26
間地峠(乢)到着
二部側への下り・・・
太ももが痛い・・・
2019年04月28日 06:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 6:27
二部側への下り・・・
太ももが痛い・・・
朽ちかけてる隠岐島標識
後醍醐帝 通りはったん?>後鳥羽帝も?
2019年04月28日 06:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 6:28
朽ちかけてる隠岐島標識
後醍醐帝 通りはったん?>後鳥羽帝も?
普段やったら駆け降りれるくらいやけど
太ももが痛すぎて ヨチヨチ降りて行く・・・
2019年04月28日 06:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:33
普段やったら駆け降りれるくらいやけど
太ももが痛すぎて ヨチヨチ降りて行く・・・
右側を降りてきた
間地トンネルとの雰囲気が よーわかる画像かと
姫路からの峠越えで一番しんどかったような・・・
2019年04月28日 06:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 6:39
右側を降りてきた
間地トンネルとの雰囲気が よーわかる画像かと
姫路からの峠越えで一番しんどかったような・・・
桜ちゃんがまだまだ
2019年04月28日 06:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:43
桜ちゃんがまだまだ
山藤の季節ですなぁ
2019年04月28日 06:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:46
山藤の季節ですなぁ
このデザイン ピンク色しか見たことなかったんやけど
2019年04月28日 07:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 7:03
このデザイン ピンク色しか見たことなかったんやけど
旧溝口町マンホ蓋は 鬼かな
2019年04月28日 07:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 7:11
旧溝口町マンホ蓋は 鬼かな
今日の1枚
2019年04月28日 07:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 7:25
今日の1枚
二部宿へ入ってきました
ってか計画時間を全く縮められてへん・・・>こんなん初めて
昨日の大山下りの脚へのダメージが大きすぎる・・・
2019年04月28日 07:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 7:26
二部宿へ入ってきました
ってか計画時間を全く縮められてへん・・・>こんなん初めて
昨日の大山下りの脚へのダメージが大きすぎる・・・
こういう掲示は てくらーからすると嬉しいもんです
2019年04月28日 07:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 7:28
こういう掲示は てくらーからすると嬉しいもんです
なんで頭頂部に こんなデザインを?>バカにされるの目に見えるやんか>俺だけの感覚?
2019年04月28日 07:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 7:32
なんで頭頂部に こんなデザインを?>バカにされるの目に見えるやんか>俺だけの感覚?
まっつぐ〜
2019年04月28日 07:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 7:37
まっつぐ〜
ん? 雪の頭頂部 大山やんな?
2019年04月28日 08:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:07
ん? 雪の頭頂部 大山やんな?
おっ! 鬼たちが守る
鬼守橋
2019年04月28日 08:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 8:30
おっ! 鬼たちが守る
鬼守橋
鬼守橋の向こうには鬼住山
孝霊天皇の伝説が
https://ja.wikipedia.org/wiki/孝霊天皇#鬼住山の鬼
2019年04月28日 08:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 8:31
鬼守橋の向こうには鬼住山
孝霊天皇の伝説が
https://ja.wikipedia.org/wiki/孝霊天皇#鬼住山の鬼
バス停かなぁと思って近づいたら電話ボックスやった
2019年04月28日 08:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:33
バス停かなぁと思って近づいたら電話ボックスやった
立派な伯耆溝口駅でちょい休憩
2019年04月28日 08:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 8:40
立派な伯耆溝口駅でちょい休憩
昔は急行停車駅やったらしい
ってしてたら列車接近音が
時刻表には載ってない列車なんで、ゆったりやくもくんかなぁと待合室から出ると
2019年04月28日 08:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:42
昔は急行停車駅やったらしい
ってしてたら列車接近音が
時刻表には載ってない列車なんで、ゆったりやくもくんかなぁと待合室から出ると
サンライズ出雲くんやんか!
でかっ!
2019年04月28日 08:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 8:50
サンライズ出雲くんやんか!
でかっ!
いっぱいいっぱいの大きさに見えるわ
2019年04月28日 08:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 8:50
いっぱいいっぱいの大きさに見えるわ
溝口宿を通過
2019年04月28日 08:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 8:56
溝口宿を通過
旧日野郡溝口町から郡界橋を渡って、旧西伯郡岸本町へ
2019年04月28日 09:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 9:09
旧日野郡溝口町から郡界橋を渡って、旧西伯郡岸本町へ
山裾を てくてくしていきます
2019年04月28日 09:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 9:11
山裾を てくてくしていきます
列車に気ぃ付いて、カメラを取り出し、起動するまでに時間がかかるんですわ]
2019年04月28日 09:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 9:34
列車に気ぃ付いて、カメラを取り出し、起動するまでに時間がかかるんですわ]
俺も藤を育てたいんやけど、蜂が寄ってくるからと却下されてる
2019年04月28日 09:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 9:55
俺も藤を育てたいんやけど、蜂が寄ってくるからと却下されてる
昨日利用した岸本駅をサクっと通過
2019年04月28日 10:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:02
昨日利用した岸本駅をサクっと通過
にらみ合い・・・
2019年04月28日 10:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 10:07
にらみ合い・・・
吉長の集落を通過
2019年04月28日 10:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:09
吉長の集落を通過
今日も頭を隠してはるわ
昨日登ったのが結果オーライか>眺望無しやったら、雪山体験しただけでもいいか>今日はドロドロちゃうかなぁと
2019年04月28日 10:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 10:14
今日も頭を隠してはるわ
昨日登ったのが結果オーライか>眺望無しやったら、雪山体験しただけでもいいか>今日はドロドロちゃうかなぁと
むっちゃ身体が重いんで、県道53号線を渡る際、蕎麦屋が目に入り休憩しようかと思ったが、現金が4000円を切ってるんでスルー>土曜日の午前中 大山登山口でおろすのを忘れてた・・・
遠藤の集落を通過
2019年04月28日 10:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 10:21
むっちゃ身体が重いんで、県道53号線を渡る際、蕎麦屋が目に入り休憩しようかと思ったが、現金が4000円を切ってるんでスルー>土曜日の午前中 大山登山口でおろすのを忘れてた・・・
遠藤の集落を通過
もうちょいで顔を出してくれるかなぁ
2019年04月28日 10:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 10:24
もうちょいで顔を出してくれるかなぁ
昨日からあの工場が目に付くんよねぇ
2019年04月28日 10:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:25
昨日からあの工場が目に付くんよねぇ
日野川の堤防にのぼる
あの工場の煙が よー見える
2019年04月28日 10:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:25
日野川の堤防にのぼる
あの工場の煙が よー見える
八幡さんに降りる階段に腰をかける
むっちゃしんどい・・・
大筋肉痛で無理して歩いてる状態なんで、今晩発熱せーへんかと心配>中国大返し時に似てる
2019年04月28日 10:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 10:36
八幡さんに降りる階段に腰をかける
むっちゃしんどい・・・
大筋肉痛で無理して歩いてる状態なんで、今晩発熱せーへんかと心配>中国大返し時に似てる
ブラックサンダー投入
2019年04月28日 10:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 10:38
ブラックサンダー投入
八幡さん付近から米子城付近への地図へチェンジ
2019年04月28日 10:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:45
八幡さん付近から米子城付近への地図へチェンジ
しんどくて 道沿いで横になった
もうちょいで寝落ちするとこやった
2019年04月28日 10:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 10:51
しんどくて 道沿いで横になった
もうちょいで寝落ちするとこやった
リスタート
真後ろに雄大な大山
もうちょいで お顔が出てきそうなんやけど 焦らしはりますな
2019年04月28日 10:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:53
リスタート
真後ろに雄大な大山
もうちょいで お顔が出てきそうなんやけど 焦らしはりますな
八幡橋を渡らずに日野側右岸を北上
理由は後ほど・・・
堤防を降りて 古豊千集落を通過 何て読むんやろ?
*こほうち
2019年04月28日 11:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 11:11
八幡橋を渡らずに日野側右岸を北上
理由は後ほど・・・
堤防を降りて 古豊千集落を通過 何て読むんやろ?
*こほうち
マンホ蓋で米子市に突入してた事に気づく
大山とか弓ヶ浜とかやな
2019年04月28日 11:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:13
マンホ蓋で米子市に突入してた事に気づく
大山とか弓ヶ浜とかやな
雰囲気あるっしょ?
2019年04月28日 11:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 11:19
雰囲気あるっしょ?
米子道(って思ってた)をくぐって
*米子バイパス(山陰自動車道)
2019年04月28日 11:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:23
米子道(って思ってた)をくぐって
*米子バイパス(山陰自動車道)
王子製紙米子工場ってかぁ
日吉津村にあるんや
あぁ田尻町より小さいとこが米子と合併せーへんかった理由はこれかぁ
紀宝町の紀州製紙との関係みたいなもんや
2019年04月28日 11:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 11:28
王子製紙米子工場ってかぁ
日吉津村にあるんや
あぁ田尻町より小さいとこが米子と合併せーへんかった理由はこれかぁ
紀宝町の紀州製紙との関係みたいなもんや
あっ 山陰線(電車は伯備線)やん
2019年04月28日 11:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:32
あっ 山陰線(電車は伯備線)やん
1両やけど すっとばして行った
帰宅して時刻表確認したら1時間に1本くらいの時間帯なんやな
2019年04月28日 11:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:34
1両やけど すっとばして行った
帰宅して時刻表確認したら1時間に1本くらいの時間帯なんやな
日野川右岸を通ってきた目的〜
日野橋〜
山陰街道に合流
2019年04月28日 11:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:36
日野川右岸を通ってきた目的〜
日野橋〜
山陰街道に合流
日野橋〜
俺の後ろで女性も撮影中
橋の途中の自転車の兄ちゃんも撮影中〜
2019年04月28日 11:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 11:37
日野橋〜
俺の後ろで女性も撮影中
橋の途中の自転車の兄ちゃんも撮影中〜
橋の真ん中を通過
2019年04月28日 11:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:38
橋の真ん中を通過
日野橋西詰で振り返る
2019年04月28日 11:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:42
日野橋西詰で振り返る
深田氏庭園
何度も書いてるが庭園に興味は無いんよね
2019年04月28日 11:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:48
深田氏庭園
何度も書いてるが庭園に興味は無いんよね
う〜ん 大山や弓ヶ浜がデザインされてる旧型の方がいいよなぁ
2019年04月28日 11:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:51
う〜ん 大山や弓ヶ浜がデザインされてる旧型の方がいいよなぁ
【くずも】って読むんや!>小学校通過時に仮名がふってあってわかった (^^;
2019年04月28日 11:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 11:53
【くずも】って読むんや!>小学校通過時に仮名がふってあってわかった (^^;
郊外の廃屋はわからんでもないんやけど
街中は危なすぎるんちゃうの?と>火ぃ出たら大火になんで
駐車場側も使われへんやろし、隣も怖いやろに
2019年04月28日 12:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 12:00
郊外の廃屋はわからんでもないんやけど
街中は危なすぎるんちゃうの?と>火ぃ出たら大火になんで
駐車場側も使われへんやろし、隣も怖いやろに
って思ってたら2軒隣は潰れてた Σ(゜д゜lll)
2019年04月28日 12:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 12:01
って思ってたら2軒隣は潰れてた Σ(゜д゜lll)
三河守へプレゼント
2019年04月28日 12:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:06
三河守へプレゼント
勝田神社 大きめの宮さんやね
2019年04月28日 12:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:10
勝田神社 大きめの宮さんやね
博労町駅
チンチン電車の駅かなって見たらJRの表示が>境線の駅なのね
コロボックル駅やと
2019年04月28日 12:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 12:12
博労町駅
チンチン電車の駅かなって見たらJRの表示が>境線の駅なのね
コロボックル駅やと
ここからはカラー舗装になり、歩行者天国でもある元町サンロード商店街?
完全に寂れてもうてますです
ってか米子市自体がって感じか・・・寂
2019年04月28日 12:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:20
ここからはカラー舗装になり、歩行者天国でもある元町サンロード商店街?
完全に寂れてもうてますです
ってか米子市自体がって感じか・・・寂
おっ?
2019年04月28日 12:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:23
おっ?
元町通りってか
出雲かいどう 
右 上方 
左 松江
2019年04月28日 12:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:23
元町通りってか
出雲かいどう 
右 上方 
左 松江
現金が乏しいんで、カードが使えるような外食チェーン店を探すもあらへん
我慢できずにローソンへ
2019年04月28日 12:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:29
現金が乏しいんで、カードが使えるような外食チェーン店を探すもあらへん
我慢できずにローソンへ
はい カード決済ですよ
2019年04月28日 12:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 12:41
はい カード決済ですよ
米子攻城戦は、スルーすることに
朝の峠越え時より、ちょっとした下りにも 太ももが悲鳴を
2019年04月28日 12:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:59
米子攻城戦は、スルーすることに
朝の峠越え時より、ちょっとした下りにも 太ももが悲鳴を
米子城東側を9号線で抜けていく
2019年04月28日 13:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:02
米子城東側を9号線で抜けていく
出雲61km表示が
2019年04月28日 13:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:03
出雲61km表示が
加茂川を渡る深浦橋からは
2019年04月28日 13:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 13:07
加茂川を渡る深浦橋からは
中海〜
2019年04月28日 13:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:08
中海〜
島根県(出雲国)突入〜
初島根県〜
2019年04月28日 13:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 13:24
島根県(出雲国)突入〜
初島根県〜
道の駅あらエッサへ
2019年04月28日 13:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:33
道の駅あらエッサへ
これにしたらよかった>ゼリーでここまで我慢して
2019年04月28日 13:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 13:41
これにしたらよかった>ゼリーでここまで我慢して
切通しで抜けて行くが
ここだけが歩道がなくって恐怖
2019年04月28日 13:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:49
切通しで抜けて行くが
ここだけが歩道がなくって恐怖
門生の集落を抜けて山陰線沿いを北上
2019年04月28日 13:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:56
門生の集落を抜けて山陰線沿いを北上
浜田行きの普通が抜けていった
2019年04月28日 13:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 13:57
浜田行きの普通が抜けていった
客神社の横をてくてくして行くんやね
2019年04月28日 14:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:14
客神社の横をてくてくして行くんやね
ふむ・・・この峠越えに太ももは耐えられるんやろか
2019年04月28日 14:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:16
ふむ・・・この峠越えに太ももは耐えられるんやろか
振り返ったら 大山が見えてるやんか!
2019年04月28日 14:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 14:18
振り返ったら 大山が見えてるやんか!
大山とゆったりやくもくん
2019年04月28日 14:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:18
大山とゆったりやくもくん
やっとこさ お顔を出してる大山やなぁ
2019年04月28日 14:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:21
やっとこさ お顔を出してる大山やなぁ
この写真 いいんとちゃうの的な
2019年04月28日 14:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 14:23
この写真 いいんとちゃうの的な
竹林の峠を降りていく
太ももが・・・
2019年04月28日 14:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:23
竹林の峠を降りていく
太ももが・・・
県道334号を通過
この下りで 耐えられへんくらいになって
座り込む>座るのも一苦労
2019年04月28日 14:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:28
県道334号を通過
この下りで 耐えられへんくらいになって
座り込む>座るのも一苦労
揖屋駅まで行けるやろって感じで歩き始めた今朝
荒島駅計画1本前も危ないんちゃうの・・・ってことで
京のスターに貰ったロキソニンを投入してみる
2019年04月28日 14:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 14:35
揖屋駅まで行けるやろって感じで歩き始めた今朝
荒島駅計画1本前も危ないんちゃうの・・・ってことで
京のスターに貰ったロキソニンを投入してみる
スーパーおき が かっとんでいった
2019年04月28日 14:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 14:47
スーパーおき が かっとんでいった
安来駅通過
痛さで 安来節像を忘れてるわ・・・
残り5km 1時間あらへん・・・
2019年04月28日 15:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:08
安来駅通過
痛さで 安来節像を忘れてるわ・・・
残り5km 1時間あらへん・・・
安来市マンホ蓋は どぜう掬い
2019年04月28日 15:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:11
安来市マンホ蓋は どぜう掬い
安来宿通過 痛みが緩んできた?
2019年04月28日 15:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:13
安来宿通過 痛みが緩んできた?
伯太川を安来大橋で
あらエッサくんが居た
あらっ?一里塚は?戻る余裕無し・・・
2019年04月28日 15:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:21
伯太川を安来大橋で
あらエッサくんが居た
あらっ?一里塚は?戻る余裕無し・・・
西詰には どぜう掬い像が
2019年04月28日 15:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:22
西詰には どぜう掬い像が
飯梨川を飯梨橋歩道橋で
2019年04月28日 15:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:37
飯梨川を飯梨橋歩道橋で
赤江踏切を渡りながら振り返ると
おっと大山が・・・
どこまで見えるんやろか
2019年04月28日 15:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:45
赤江踏切を渡りながら振り返ると
おっと大山が・・・
どこまで見えるんやろか
荒島の集落突入 残り10分
何とか間に合うた
2019年04月28日 15:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:52
荒島の集落突入 残り10分
何とか間に合うた
不法投棄禁止やと
2019年04月28日 15:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:52
不法投棄禁止やと
ラストスパート!
2019年04月28日 15:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:53
ラストスパート!
荒島駅到着〜
残り6分〜
まずはトイレ〜
2019年04月28日 15:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:57
荒島駅到着〜
残り6分〜
まずはトイレ〜
トイレから出ると アラッ?米子行 もうホームに居てるわ>対向待ちや
こういう時に限って、切符売ってる駅や
2019年04月28日 15:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:59
トイレから出ると アラッ?米子行 もうホームに居てるわ>対向待ちや
こういう時に限って、切符売ってる駅や
バリアフリーやないのはツライ・・・跨線橋の上り下り
2019年04月28日 16:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 16:00
バリアフリーやないのはツライ・・・跨線橋の上り下り
米子湯チョイス>米子駅まで購入
現金3000円ほどしかないが・・・
2019年04月28日 16:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 16:07
米子湯チョイス>米子駅まで購入
現金3000円ほどしかないが・・・
米子のミスド すんごい人気
うちの近所のミスドに教えてあげてほしい
2019年04月28日 16:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 16:35
米子のミスド すんごい人気
うちの近所のミスドに教えてあげてほしい
風呂前に乾杯〜
2019年04月28日 16:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 16:40
風呂前に乾杯〜
米子湯さん
ここまで小さい銭湯は初めてやったが、ゆっくりと温まったよ
壁絵は長谷川義史氏の漫画
富士山の代わりに大山
file:///C:/Users/tomoaki/AppData/Local/Packages/Microsoft.MicrosoftEdge_8wekyb3d8bbwe/TempState/Downloads/201701_ka_kohaku%20(1).pdf
2019年04月28日 16:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 16:41
米子湯さん
ここまで小さい銭湯は初めてやったが、ゆっくりと温まったよ
壁絵は長谷川義史氏の漫画
富士山の代わりに大山
file:///C:/Users/tomoaki/AppData/Local/Packages/Microsoft.MicrosoftEdge_8wekyb3d8bbwe/TempState/Downloads/201701_ka_kohaku%20(1).pdf
先日 フランスからの夫婦が自家用車で大陸横断をして境港上陸でやってきたと>スゲ〜
ロッカーもゴロゴロが入るように改造されてる>ザックは余裕
大阪市内の古い銭湯のロッカーも上下をつなげてゴロゴロが入るようになってるとこもあるしな>外国人対策
2019年04月28日 17:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 17:38
先日 フランスからの夫婦が自家用車で大陸横断をして境港上陸でやってきたと>スゲ〜
ロッカーもゴロゴロが入るように改造されてる>ザックは余裕
大阪市内の古い銭湯のロッカーも上下をつなげてゴロゴロが入るようになってるとこもあるしな>外国人対策
米子駅へ戻ってきた
2019年04月28日 17:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 17:45
米子駅へ戻ってきた
構内の列車を見ながら食事をできるんやけど、カードが使われへん(涙
2019年04月28日 17:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 17:53
構内の列車を見ながら食事をできるんやけど、カードが使われへん(涙
ん?駅横に米子郵便局があることに気づく
下ろせるやんか〜
20千円下ろした〜
余裕〜
2019年04月28日 18:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 18:05
ん?駅横に米子郵便局があることに気づく
下ろせるやんか〜
20千円下ろした〜
余裕〜
1分早かったらこれに乗れたんやけどな>根雨までかっとんでくれる
2019年04月28日 18:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 18:14
1分早かったらこれに乗れたんやけどな>根雨までかっとんでくれる
これでトコトコ戻ることに
2019年04月28日 18:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 18:17
これでトコトコ戻ることに
小腹がすいてるんで
2019年04月28日 18:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 18:19
小腹がすいてるんで
20千円〜
2019年04月28日 18:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 18:27
20千円〜
米子駅からの切符は当然C制
2019年04月28日 18:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 18:30
米子駅からの切符は当然C制
夕暮れの大山
雪がだいぶん無くなったな
2019年04月28日 18:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 18:33
夕暮れの大山
雪がだいぶん無くなったな
出雲の方へ沈んでいきます
2019年04月28日 18:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 18:35
出雲の方へ沈んでいきます
根雨駅 結構降りるんやね
2019年04月28日 19:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 19:11
根雨駅 結構降りるんやね
乾杯〜
2019年04月28日 21:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 21:25
乾杯〜
明日は昼前から雨やなぁ 明後日も天候悪そうやし
雨降ってきたら そこで中止
淀江温泉へ行ってゆっくりしよっと
2019年04月28日 22:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 22:17
明日は昼前から雨やなぁ 明後日も天候悪そうやし
雨降ってきたら そこで中止
淀江温泉へ行ってゆっくりしよっと

感想

計画より1駅延ばして揖屋駅まで。
で明日も延ばして、最終日は早朝に【いづもおおやしろ】参拝
帰りに境港見物をして、淀江温泉でゆっくりして帰阪する作戦へ

ただ・・・前日の大山下りで太ももをやられて・・・
根雨を1時間早発する作戦も失敗
おまけにスピードも出ない・・・
気温がもう少し高ければ やられるとこでしたわ
平地から 色んな大山を楽しんだ1日やったです

作伯越てくてく 勝山宿→美甘宿→新庄宿→四十曲峠→根雨宿 出雲街道4
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1593108.html

雪の大山 夏山登山コース→行者谷コース→伯耆町役場てくてく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1809820.html

中海・宍道湖てくてく 荒島駅→出雲郷宿→松江城→秋鹿駅→布崎駅 出雲街道6
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1817866.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人

コメント

ロキソニン
 1回1錠用法守ってくださいね〜、お疲れ様
 しかしこの距離、途中でためらい、入るよね〜
2019/5/2 17:12
1錠
マジ?
2019/5/6 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら