記録ID: 1815444
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
ヤマツツジ咲く岩殿山と別レコにて三つ峠とうざんの里とクマガイソウ群生地へ
2019年04月29日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 425m
- 下り
- 434m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:18
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 3:09
距離 5.2km
登り 437m
下り 434m
天候 | 曇りたまに雨を感じました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
中央線 高尾駅6時1分発 大月駅6時37分着 富士急行 大月駅10時5分発 三つ峠駅10時36分着 帰り 富士急行 三つ峠駅14時57分発 大月15時30分着 中央線 大月駅 15時44分発 高尾駅着 16時33分着 高尾駅までは車を利用しました😊 |
写真
早く電車の時間を調べれば良かったのですが
食後にコーヒー飲みながら電車の時間調べると
9時12分の次の電車はまさかの10時5分
微妙に間に合わない気がしたので山頂でのんびりした後
ふれあいの館に入って写真展見てから大月駅に向かいました。
食後にコーヒー飲みながら電車の時間調べると
9時12分の次の電車はまさかの10時5分
微妙に間に合わない気がしたので山頂でのんびりした後
ふれあいの館に入って写真展見てから大月駅に向かいました。
感想
今回は日程だけ決まっていて
メンバーは大野山希望
私は大野山は続いているのでヤマレコにて違う山を探していると
MoL1さんの倉見山のレコを拝見してクマガイソウ群生地ととうざんの里に行きたくなり
倉見山に行く計画を立てました。
今回も色々な方の倉見山のレコを参考に
特にMoL1さんのレコを参考にしました。
ありがとうございます😊
今日のメンバーは久しぶりの山との事で倉見山は無理との事
なので簡単に登れる岩殿山に行く事にしました。
桜は終わっていましたが
ヤマツツジが綺麗に咲いてました。
そして電車に乗って三つ峠駅へ
別レコに続く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
いいねした人