記録ID: 1816780
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						槍ヶ岳
								2019年04月27日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								 sktokjp
			
				その他3人
								sktokjp
			
				その他3人	
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
- 21:07
- 距離
- 109km
- 登り
- 1,913m
- 下り
- 1,908m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:09
					  距離 83.6km
					  登り 617m
					  下り 106m
					  
									    					13:44
															宿泊地
 
						日帰り
						- 山行
- 6:03
- 休憩
- 3:24
- 合計
- 9:27
					  距離 9.3km
					  登り 1,225m
					  下り 1,233m
					  
									    					 
				日帰り
						- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:10
					  距離 15.9km
					  登り 93m
					  下り 583m
					  
									    					12:31
															ゴール地点
 
						| 天候 | 1日目 曇り 2日目 快晴 3日目 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 槍沢 所々デブリ発生、穂先直下一部鎖は雪に埋もれ無し。 | 
| その他周辺情報 | 平湯の森 500円 | 
| 予約できる山小屋 | 横尾山荘 | 
写真
感想
					GWの槍は初心者向きのゆるゆると思ってましたが、なんの、槍沢で遭難者の救助を登りだしから見て、テンションが下がり、穂先は鎖が出てない所がありそれなりの危険度はありました。
6本アイゼンや、チェーンアイゼンで槍沢を登っている人を見ましたが、苦労してる感じでした。
快晴の槍に登るのは初めてで最高でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:221人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する