記録ID: 182445
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
(花を訪ねて)高尾山〜城山
2012年04月15日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 929m
コースタイム
8:20 高尾山口駅出発
10:10 高尾山頂はパスしてもみじ平
11:00 一丁平(昼飯)
12:15 城山
12:40 小仏峠
13:20 小仏バス停
10:10 高尾山頂はパスしてもみじ平
11:00 一丁平(昼飯)
12:15 城山
12:40 小仏峠
13:20 小仏バス停
| 天候 | 曇り、のち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
京王バス 小仏バス停 高尾駅北口行き(帰り) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 6号路沿いの看板(ネイチャーガイド)は新しいものと交換されてました。 |
写真
感想
最近出張続きでなかなか山に行けず、久しぶりに山登りに行ってきました。
(といってもお手軽コースです)
待ちに待ったスミレや春の花も咲き出し、とてもきれいでした。
普段会社で煮詰まっていることが多いので、きれいな花を見ると、
気持ちが洗われます。
早咲きの桜の木は咲いていましたが、全体的にはまだまだ1〜2週間先でしょうか?
ツツジの花も咲き出し、こちらもあと1〜2週間かな?
個人的には山でガスコンロを初めて使い、インスタントラーメンを作り食べて来ました。SOTOのカセットガス式ストーブです。
作るので一杯いっぱいだったので写真はありませんが、今度紹介します。
一丁平では、他にもいい臭いをプンプンさせて、コンロで料理を作り酒盛りしているグループも多かったです。
天気も良くて、風は少し冷たかったですが、でもとても爽やかでした。
この陽気で人が多かった。
久しぶりに賑わいの奥高尾でした。
やっと春が来て、本格的に山シーズンの始まりです。
今年は忙しいので、どこを何回登れることやら...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人
masaPaPa














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する