記録ID: 182569
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						岩殿山と扇山
								2012年04月15日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								 mou
			
				その他1人
								mou
			
				その他1人	- GPS
- 08:10
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,347m
コースタイム
					9:15大月駅-9:35丸山公園-10:15岩殿山山頂-鏡岩-12:05稚児落し-12:45大月駅
13:30鳥沢駅-14:10梨の木平-15:15扇山山頂-16:10君恋温泉17:15-18:10鳥沢駅
							13:30鳥沢駅-14:10梨の木平-15:15扇山山頂-16:10君恋温泉17:15-18:10鳥沢駅
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					岩殿山の桜が7分咲きということなので、出かけてみることに。
大月駅に着いてみると、残念ながら大量に水蒸気が発生したか、天気は曇り。
丸山公園で時間をつぶしているうちに、少しずつ天気が回復気味に。大月駅に着いたときは寒く感じたが気温も急上昇。
岩殿山山頂は、団体や家族連れでいっぱいだった。
朝方の天気で富士山は望むべくもないと諦めていたが、稚児落しで昼食を取っていたら、富士山がチラッと登場。
ちょっと物足りなかったので、大月駅から2駅戻って、扇山へ。
梨の木平に着いたころ、ちょうど下山してくる登山客が多数。天気もちょっとまた雲が増えだした。
扇山山頂はもう誰もいなかったが、白の中にうっすらと富士山の輪郭が。こちらも来た甲斐があった。
下山は、入れるかどうか分からなかったが君恋温泉へ。一般民家と変わらない建物だったが、思い切って声を掛けてみると、日帰り入浴もやっていると。貸切状態。お風呂自体は2、3人も入るといっぱいだが、500円で美味しい蒟蒻も付いてお得。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:886人
	
 
									 
						
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する