記録ID: 1826155
全員に公開
ハイキング
甲信越
田立の滝〜天然公園
2019年05月03日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 30m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:56
粒粟登山口(08:24) → 霧ヶ滝(09:11) → 天河滝(09:19) → 不動滝(09:35)(09:47) → 箱淵(09:57)→ 避難小屋(林道出合)(10:13)(10:20) → 天然公園(11:03)(11:20) → 林道出合 (11:59)(12:15)→ 不動岩入口(12:25) → 不動滝 (12:56)→ 天河滝(13:04)(13:10)→ 霧ヶ滝 (13:21)→ 粒粟登山口 (14:03)
歩いた時間
登り: 約2時間20分
下り: 約2時間10分
歩いた距離:約16.5KM
歩いた時間
登り: 約2時間20分
下り: 約2時間10分
歩いた距離:約16.5KM
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
粒粟駐車場から入山 http://www.town.nagiso.nagano.jp/kankou/midokoro/nagiso/midokoro_37.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
階段の昇降 |
写真
感想
田立の滝へ行ってきました。
霧ヶ滝から 天河滝に登るときにかなり高度をあげていくのですが、二つの滝が見えるポイントが迫力があります。不動滝の先には不動岩展望台に登る橋がありますが、ここは奥の箱淵へ向かいます。淵の緑も綺麗でした。最後に急な坂を登ると林道(避難小屋)に出ます。この避難小屋から天然公園まで2.5KMの案内があったので、天然公園まで行くことにしました。林道を2KMくらい歩くと林道の終点に登山道があります。ほどなく天然公園に到着。展望台から中央アルプスと御嶽山が見られました。公園と言っても手前にある避難小屋以外何もありません。
下りは林道出合に戻ってからそのまま林道を不動岩展望台入口へ向かいました。不動岩からは恵那山などの展望がよかった。展望台から滝のある沢へ下ります。天河滝と霧ヶ滝のビデオを撮って下山しました。
前日の御在所岳トレッキングの疲れが少し残っていましたが、新しい軽登山靴でサクサク歩くことができました。また、田立の滝は、約40年前に一度行ったことがあるのですが、ほとんど記憶がないので今回もう一度行って滝を見ることができてよかったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2595人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する