記録ID: 183316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
唐沢山、諏訪岳
2012年04月19日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 766m
- 下り
- 765m
コースタイム
露垂根(ゆくね)神社傍スポット駐車場0935-唐沢山神社1030-高鳥屋山1105-貝吹鳥屋1140-京路戸山1200-京路戸峠(南)1210-京路戸峠(北)1215-諏訪岳1235-村檜神社・大慈寺1315-上耕地1330-稜線出会い1420-稜線分岐1435-227峰1505-道路出会い1520-露垂根神社傍スポット駐車場1545
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・唐沢山〜諏訪岳〜村檜神社はよく整備され、危険個所や迷う所はありません。 ・上耕地から稜線までは、途中まで農道です。その後林道的になり、倒木がたくさんあります。更に進むと沢になり踏み跡がなくなります。但し、よく見ると薄い踏み跡がありなんとか稜線にたどり着きます。一般的ではありません。一つ北側の谷筋を京路戸峠(南)を目指したつもりが間違えてしましました。 ・稜線分岐〜227峰〜道路出会いは目印のテープがあります。踏み跡もしっかりです。 |
写真
撮影機器:
感想
・通常の唐沢山〜諏訪岳〜村檜神社はとても歩きやすかったです。しかし、並行して林道があり少し興ざめでした。ルート周辺には駐車場やトイレが完備されており、施設はしっかりしていました。助かります。
・上耕地から稜線出会いは、稜線を歩いているとき京路戸峠(南)を発見したのでそこを目指したのですが、入った谷が一つ南で、稜線近くではとにかく突き進みました。本日最もしんどかった場所です。
・山は、春という感じで、とても綺麗でした。
・途中で出会った方はいません。駐車場で地元の方にお会いしました。山についての情報を教えていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する