記録ID: 1835908
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						安達太良山
								2019年05月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				福島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:00
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 779m
- 下り
- 761m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:00
					  距離 11.3km
					  登り 779m
					  下り 781m
					  
									    					 
				
					◆安達太良山の次に登った額取山(安積山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1835909.html
							https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1835909.html
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
奥岳登山口から時計回りに周回。昨日とは違って風もなく穏やかで、暑いくらいの陽気です。薬師岳に上がると、「ほんとの空」は、雲一つない紺碧の空。白い残雪との鮮烈なコントラストや、沼ノ平の荒涼とした光景も印象的でした。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:351人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									ハイキング
									磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
							
							
									奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							 anappleaday
								anappleaday
			
 
									 
						 
										 
										 
										 
										 
										
 
							







 shun-s さん
											shun-s さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する