記録ID: 1835981
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						花の両神山にはちょっと早かった!
								2019年05月06日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								- GPS
- 06:02
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,690m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:02
					  距離 11.9km
					  登り 1,690m
					  下り 1,733m
					  
									    					 
				| 天候 | 山行中 曇りから小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 考えたら連休最終日でした 混雑した時は4キロ下まで駐車したそうです ボランティアの方が停車するまで誘導してくれます! | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 七滝沢コース 道迷い注意とありますが 登りで使う分では道はロストしないと思います 所により高度感のあるトラバース道です しっかり道を見て歩きます 表参道 来るたびに歩きやすくなってます 渡渉ポイントも分かりやすいです | 
写真
感想
					今回二日間時間が取れたので 何処かに泊まりでと思って支度をしてましたが直前の天気予報で諦めます
ならばと 数週間前にNHKラジオの番組山カフェで両神山荘の女将さんが出演していて それを聞いたとき今年は必ず行こうと思っていました ちょうど花の良い時期なので出かけることにします
登りは自分の中の登り専用の七滝沢コースで行きます 
表参道には登山者がちらほら見えますがこちら七滝沢コースはとても静かです 思い返せばここで他の登山者に出会ったことは今までありません 今考えてもちょっと意外だなって思います たまたまなのでしょがとても良いルートです
表参道と合流してからは前後に登山者が確認でき何だかホッとします
今年はアカヤシオの開花が少し遅れてます 山頂付近でも3分咲きって感じでした
下山途中で清滝小屋の清掃に行くという方と話をしました
本人もおっしゃってましたが後期高齢者の方です ですがこの日にすれ違った登山者の中で一番しっかりした明瞭なあいさつで とても気持ちよく挨拶の原点を見たような気がします 数年前にあった七滝沢の遭難の事もこの山に身近に接する方の言葉で聞けて 改めて気持ちの引き締まる思いです 常に初心の気持ちでいることの大切さをまじまじ教わりました
何時か自分にもその時が来たら 小屋の清掃登山でここに通えればと本当に願います。
全てに感謝。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:826人
	 キジムナ
								キジムナ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 Sunsan2015 さん
											Sunsan2015 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
kijimunaさんこんばんは。
花の両神、早いとはいえ種類は豊富ですね〜
あの日の事はよ〜く覚えてます(^^)
シーフードヌードルを食べてる間にkijimunaさんが通り過ぎたんですよね(^^;
今年はここにきて寒くなってきたので花もびっくりですかね。
またアカヤシオ咲く両神を歩きたくなりました!
kazumさん こんにちは!
あの日は偶然でしたね〜
私もよく覚えています 何か笑っちゃいますね
自分の中ではアカヤシオが満開かなって思いながら登っていきましたが
あれ!って感じで 一緒にその区間を歩いて方と色々話をしました
それでもこの時期の山中でひときわ目立つ素敵なツツジでした
また皆で秋の両神山に行きましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する