記録ID: 183803
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						224ミツバツツジ満開の一徳坊山から岩湧山
								2012年04月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				大阪府
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:10
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
					8:15 自宅発
9:08 岩湧の森着 P2駐車場、15℃
9:55 関電道入口
11:00 一徳防山・三角点、544m、24℃
11:45 一徳防山・桧尾
12:10 一徳防山
12:30 一徳防山・三角点 昼食、
13:45 西タツガ岩
14:13 タツガ岩
14:21 編笠山、635m、18℃
15:46 岩湧山、898m、15℃
16:30 いわわきの道・展望デッキ
16:57 四季彩館
17:20 長寿水
17:25 駐車ポイント着、400m、17℃
18:15 自宅着 今日の歩数:29,235歩
							9:08 岩湧の森着 P2駐車場、15℃
9:55 関電道入口
11:00 一徳防山・三角点、544m、24℃
11:45 一徳防山・桧尾
12:10 一徳防山
12:30 一徳防山・三角点 昼食、
13:45 西タツガ岩
14:13 タツガ岩
14:21 編笠山、635m、18℃
15:46 岩湧山、898m、15℃
16:30 いわわきの道・展望デッキ
16:57 四季彩館
17:20 長寿水
17:25 駐車ポイント着、400m、17℃
18:15 自宅着 今日の歩数:29,235歩
| 天候 | 晴れのち曇り、15〜24℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					今日は、産六さんのお薦め一徳防山のミツバツツジを見に行って来ました。
5分咲きから満開と良いタイミングで美しいミツバツツジを満喫できました。
出発時、団子さんに出会う。
これまで何度もニアミスはあったが、やっと出会えて良かったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1914人
	 annyon
								annyon
			
 
									 
						 
										
 
							















 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する