記録ID: 1838042
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉から塔ノ岳ピストン
2019年05月07日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,288m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:01
距離 13.0km
登り 1,273m
下り 1,307m
10:55
ゴール地点
登り2時間以内目標達成できてよかった。
大腿何度か攣りそうになったけど
おふくろ手製の梅干しゃぶり乗り越えたのだ。
大腿何度か攣りそうになったけど
おふくろ手製の梅干しゃぶり乗り越えたのだ。
| 天候 | 下界は晴れ、山頂は雲の中。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 花立山荘まで延々と続く厳しい段々の登りでは周囲に目を向ける余裕なし。山荘まできてほっと一息。新緑の中にあっ、桜! 山頂はガスっていて眺望きかず。冷え込んできたので早々に下山。 花立山荘まで下りて来ると見事に晴れ、相模湾一望できました。 |
写真
感想
すずしかったので助かった。
今日は水500も飲まなかった。
が、これから先の季節ではやはり二本は持っていこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
kanik












いいねした人